ななし35689さんの投稿一覧

投稿
13
いいね獲得
6
評価5 38% 5
評価4 0% 0
評価3 8% 1
評価2 31% 4
評価1 23% 3
1 - 10件目/全11件
  1. 評価:5.000 5.0

    意思固く暴少なめ

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインが強い系離婚漫画ですが、絵がとても上手く漫画も面白いです。離婚したかった旦那が前向きに努力するようになったりヒロインの好みのタイプの殿方が本当に紳士だったりかなりちゃんとしています。
    ただ縦読みは読みにくいので紙で買おうと思います。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    無理が出ている

    ネタバレ レビューを表示する

    薬剤師が異世界転生して前世主人公を貶めた女と漢方生薬知識で戦う(救国の聖女に成り上がる)話ですが、漢方知識を使うためにどんどん展開がタヒんでいきおもしろくなくなっていきます。逃亡劇なのにスピード感が0です。
    おもしろくないだけならまだいいですがふんわりした症状からの診断、同じ植物か薬効も同定していない植物を使った調薬など読者に悪影響が出そうな描写が出てきたので☆2→1です。
    漫画家さんは特殊技能職ではない普通の恋愛漫画を描かれたほうがいいと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    右肩上がり

    絵は少し人を選ぶかもしれませんがストーリーが凄く良くできています。
    手垢の付きまくった転生聖女という題材を優しい話にまとめていてあっぱれです。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    序盤はギャグ漫画として面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    のですが、陰謀やジャック云々が始まってからヒロインのやらかしや無鉄砲さがはなについて素直に楽しめません。序盤だけなら★4は堅いです。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    ヒロインもやらかす系だけど……

    ネタバレ レビューを表示する

    まず絵が上手いです。絵柄が安定していてキャラが立っててありがたい。
    そしてこちら、ヒロインもヒーローもやらかす系なんですが、両方互いに対してやらかすので丁度いい塩梅になってるんですよね(第三者に迷惑かけてると引いちゃう)。なので個人的に好きです★5

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    うっかり☓うっかり

    ネタバレ レビューを表示する

    大体テンプレ通りの親死んで親戚に引き取られて冷遇されて異種族旦那に甘やかされてトロかされる感じのあれですが、とにかく男女ともうっかりする。うっかり危険地帯に踏み込むしうっかり女を置いていく。
    だからか話が進むほどメインカップルから感情が遠ざかる

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ちゃんとしてるけど……

    ネタバレ レビューを表示する

    絵柄がちょっと古めです、が、それは問題ではありません。
    話がテンプレなのも珍しいことではないです。
    生理が来ていなかった理由や消化に悪いご馳走なんかのケアはかなりちゃんとしてます。
    ざまぁ要員もヘイトを集めています。
    ですがこの漫画は面白くありません。
    ちゃんと体裁は整っていますがプラスになる魅力がありません。ヒロインにもヒーローにも世界観にも個性がないです。
    言われたことを守らないけど実家でこき使われていた1畳しか掃除できないガリガリヒロイン。英語は従兄弟が捨てた本で学びペラペラ。屋敷から出たことない。
    そこかしこに矛盾が堆積している気がします。

    • 3
  8. 評価:5.000 5.0

    マガジンアプリで読んでます

    ネタバレ レビューを表示する

    ふきと坊ちゃんは肉体関係までいきます。

    時代設定もありこれからの展開が(戦争や災害的に)心配ですが現行最新話まではとても良いです。可愛い夫婦です。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    苦痛

    チーム制作フルカラーの割には絵が下手です。ほかの方も突っ込まれてますが度々設定と画に剥離があります。シナリオはテ何処かで見たもののパッチワークでオリジナルの魅力もほぼ無いです。キャラの性格もわたしには受け入れがたいものでした。キャラデザが気に入って画集として楽しみたいなら買ってもいいのでは

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    サムネ詐欺

    半分くらい新人さんでしょうが非常に漫画が描けない方が描かれています。サムネは後任の方なので57話までだいぶ苦痛です。

    前任の方は手が描けず背景が描けず定規を使わず、顔の後に手抜きを覚えてしまったのか背景を引き伸ばして使う癖がついてしまっているので何故か通っていた絵画教室設定脳内洗浄展開を描く前にお屋敷の三面画くらいは用意して使い回す事を覚えたほうが良かったと思います。

    ただ光るものが無いわけでもなく黒髪の仕上げは嫌いではありません。白ハイライトが雑なのを誤魔化すためなんでしょうが…

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています