4.0
絵が綺麗で爽やかなストーリーです。今も夏休みの両思いカップルのイベントはお祭りなのだろうか。昔は、私たちはお付き合いしている、と公開する場ですよね。
-
0
33875位 ?
絵が綺麗で爽やかなストーリーです。今も夏休みの両思いカップルのイベントはお祭りなのだろうか。昔は、私たちはお付き合いしている、と公開する場ですよね。
安野先生はこんな作品も描かれていたんだ!男子目線なんて新鮮ですが、ルックス改善とのことで今後の展開が楽しみです
なかなか切ないストーリーですが、作家さんの言葉選びが好きです。主人公が自分らしく生きていけますようにと願います。
宝石のことが石そのものから仕入れ、鑑定まで分かって勉強になります。のだめカンタービレよりのんびりしたストーリーで、ほっこり出来ます。
多少誇張されている感がありますが、オフィスではあるあるなケースがストーリーで共感出来ます。現実と違うのは現場に潜入して正す役員がいることですね
最初のストーリーがいちばん印象に残りました。特に、誹謗中傷を投稿している時の奥様の表情が怖い。自分のストレスを何の落ち度もない、他者にぶつけている時の人間の顔、見るに耐えない。
さいきん女性の役割が増え過ぎると思っているので、この作品のように育児家事がゆるりと出来ると良いですね。
作者さんの作品が好きでかなり読んでいますがその中では少し物足りなさを感じます。女性の心理の方がリアルに感じるからでしょうか。
タテスクは見開きページが無いので作品を選びますね。紙のマンガを愛読してきた世代としては新しい時代が来たなと感じます。
この作品に登場する夫さんの価値観が、あるあるではなく、こんな発言あり得ないと大多数の人が感じますように。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アオハライド