今の法律はどうなってるのかな?実際にあったよね
勝手に婚姻届出されるやつ
こんなふうに○されるところまでいくとか考えると怖いし
作者の想像力の凄さに圧倒されるわー
-
3
7291位 ?
今の法律はどうなってるのかな?実際にあったよね
勝手に婚姻届出されるやつ
こんなふうに○されるところまでいくとか考えると怖いし
作者の想像力の凄さに圧倒されるわー
最初わけわからん…と思ってた主人公を好きになっている
タイトルからミステリー?と思ってた過去の自分に言いたい
「めちゃくちゃやぞ」
大人は子どもを騙すのなんて簡単
だって大人だもん
心から笑えるようになるまで7年
長いね
ただ離婚しただけならクソ男は7年間笑ってたかもしれない
難しいよね
子どもを守るために警察に通報しないことはよくあるんじゃないかな
裁判とかになると、また長くそいつに関わらなきゃいけなくなるしね
娘さんもお母さんも被害者なことだけは確かなんだから
あとは幸せに暮らせますように
林さんは「血の繋がり」というものに恐れと敬慕みたいなものをもっていたんだろうな
それを裏切られてしまって
最愛の娘のはずの子も、自分以外の人間を目の前で父としてもとめてしまって
あの瞬間、理性なんてものは吹き飛んでしまったんだろうな
アントワネットがショックのあまり一夜にして白髪になってしまったのと同じ
人間、あまりにショックが大きいといろいろ飛んじゃうんだよね
犯罪に同情はできないけど、やるせない話ではあるなぁ
お母さんが何を思って告白文を残したのかわからない
なんていうシュールな回なんだ…
これ、最後まで読むと「妻と子を失った可哀想な自分に」に酔ってた男だったのかなーって思えてくる
あのまま結婚が幸せに続いたとは思えんね、この男のやり口の酷さなら…
なんで後からつべこべ言う人ってどこにでもいるのかな
そんなに人の家のこと、家族のことが気になるなら早くから言ってあげたらいいじゃない
それなのに「変な人」だとか「孫も施設行きだ」とか好き勝手言うよね
恥を知れ
現実でもぺらぺらしゃべってる「私はこうなると思ってたのよ!」系の人大嫌いだ
そんなにわかってたなら先言いや
さ、最高の仕事じゃねーか!!!
さいこうすぎる
怨み屋本舗 通巻版
070話
第36話 踏み台人生(3)