こちら牛丼さんの投稿一覧

投稿
114
いいね獲得
352
評価5 22% 25
評価4 40% 46
評価3 27% 31
評価2 5% 6
評価1 5% 6
11 - 20件目/全30件
  1. 評価:4.000 4.0

    この男、頭の切れる男。

    ネタバレ レビューを表示する

    レクシオンの望みは2つ。
    「夫を完全に捨てること」
    「俺と永遠に婚姻関係を維持すること」

    「完全に俺に乗り換えるということ」

    このシーン、過去の2人の出会いから考えても
    レクシオンにとってはヒロインであるセリニエルが
    完全に身も心も全て自分のもとへ来て欲しいという愛を誓っているのではないか、と受け取れます。

    セリニエルが幸せだと答えた時点で、
    気持ちの諦めはついていないけど、
    心に秘めていた気持ち。

    セリニエルとレクシオンはデビュタントで
    出会っていて、レクシオンにロックオン(一目惚れ)されたきっかけであり、長く火を灯していたのでしょう。

    その想いの長さからいっても、セリニエルの隙をついてキレの良さで迫ってくるのはもはや気持ちがいい!!

    自分の元に落ちてくるように手を回すのに、
    執着にも感じさせないし、
    むしろレクシオンの行動は読み手としては
    一定の距離感とスマートな対応を感じさせるのが恐ろしく、素晴らしい。
    まじで、頭のキレる男。

    変態かましますが(笑)、
    この瞳に見つめられたい。
    じわじわ課金欲をくすぐられて、
    12話まで読みましたよ!

    【あらすじ※死に戻り転生もの※】
    セリニエルの夫であり初恋のカリアンヘルカール。
    幼い頃からの友人、レライエ。
    この2人、7年前から裏切って浮気をしていて、
    子供を作っていたという悲劇がヒロインを襲うのですが、毒を守られ、意識が無くなり、まだ耳が聴こえている時にその事実を知ります。
    4年前に戻ってくる———。です!

    • 9
  2. 評価:4.000 4.0

    3.5くらいです!

    他社様の方で最新まで課金しております。
    こちらにもあったのですね!
    課金してるとはいえ、まだまだ謎は多いですが、
    ハマる人にはハマる作品だと思います!
    いわゆる何度も転生系で、もうこれは運命だとしか言いようがない。
    登場人物も比較的多いので、作品としてはまだまだ続くのでは、と思います。
    この2人が今世でも試練はありそうなのだけど、
    どうやって結ばれていくのか見届けたいと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    コメディ

    ニコルちゃんがおひとり様を楽しんでいる姿が
    こちらも本当に楽しんでしまいます。笑
    ケイオスの今更感が女としてちょっと!と思うし、
    現実で婚約者を放置されてたらイヤだ。笑
    キャロライン王女は美人で見た目は好きです。笑
    他のサイトでちょこちょこ読んでいました!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    果たして緻密な作品になるのか?

    ネタバレ レビューを表示する

    婚外子であり、顔に痣があるアルリル。
    「呪われたバケモノ」と呼ばれる彼女には、
    唯一の友人であるセベス・ルディンがおり、
    彼は「指輪があなたを守ってくれるでしょう」と指輪までくれた。

    濡れ衣を着せられ処刑されたアルリルだが、
    死に戻ったアルリルの顔からは痣が消えていた。
    ——身につけていた指輪とともに——-。

    お相手役の天性の騎士らしさをもつ団長の
    エダン・ロイド・バースタイン。

    2人の出会いは、皇室騎士団の軍靴の底から
    水が染み込む問題を解決する為に、
    前世の記憶を持つアルリルが父であるオルデンの不正と皇室騎士団の軍幹部が共犯であることを話す場で会います。

    アルリル自身もブリクシア家である為、
    処罰の対象になることも厭わないと伝える姿が
    潔く、かっこいい!!

    ここまで読んでくると疑問が湧くのですが、
    下記の質問がきっと出てくるかと!
    〔痣が無くなったのに仮面を付けている謎〕

    その答えもすぐ7話で出てきます。
    →ブリクシア家を滅ぼす為に、痣が消えてしまったという手の内を明かすのは今じゃないとアルリル自身が思って隠している様子。

    7話のストーリー自体は
    前世で笑いものにされたパーティの回。
    前世と同じように笑いものにされるタイミングの時(今世では痣がないことがバレてしまいそうな場面)、緊迫した状況の中、エダンが助けてくれます。
    前世では助けてくれた記載がないので、
    もう運命が変わっていることが伝わります!

    からの↓
    45話目では「成し遂げられたのはあなたがいてくれたから」と2人の関係性が出来上がっているので、この後の展開も比較的楽しみなのかな?と思っております。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白い…けど!

    面白いけど、どうしてエレナはお姉さんのセリフを覚えてないの!(笑)とつっこみたくなります。
    いくら、幼少期に聞いていたとしても、大事な事だったら覚えていると思うんだけど…。
    絵は綺麗ですし、個人的には好きな絵です!クエストで読みました!

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    始まりは突飛ですが、トップの表紙絵や口コミからエルが大魔法使い様であることが分かります。1話が短いのと無料チャージも多くないので続きは気になりますが、課金は少し待ちます。
    お話自体は面白くなってきており、気になります!
    絵がカクカク系とエルの体格が細いので、あと一歩というところですが、結末知りたいなあ。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    令和版 神風怪盗ジャンヌ×まもちゃん

    ネタバレ レビューを表示する

    絵の印象を先に。
    ヒロインは令和版→神風怪盗ジャンヌ。
    お相手はセーラームーンまもちゃんこと→令和版、地場衛です。
    あくまで性格などを除いて令和版だとしたら、の絵の印象なので、ぶっちゃけ好みは分かれるかもしれませんが、とりあえず5話くらいまで進めてくるとあーら不思議、まもちゃんに見えてきます。笑

    5話くらいまで進めてくると絵が気にならなくなり、お話に惹きこまれる印象です。

    ー(あらすじ)ー
    ①物語の中では原作の小説が存在するようで、ヒロインであるエンリカは大公と結婚し、初夜にザシュっと剣で大公にやられる運命。転生ものですね。
    エンリカに使える侍女も原作内では悪女と言われていたという前提でストーリーが始まります。

    ②エンリカに転生したであろう主人公は
    まずは侍女と仲を深めます。

    ③大公より結婚の求婚状は来ていたが、
    これが最後のパーティーかも、ということで、パーティーに参加。
    そこで、カーエルという男性と出会います。
    実はこのカーエルが①で剣でザシュった大公本人であり、そうとは知らないエンリカは「お名前は?」から会話し、2人でワイングラスでお酒乾杯、「結婚したくないんです!」とエンリカが打ち明ける。大公ワイングラスを落とし、衝撃を受ける。何かあったか要確認する大公。

    ④大公ことカーエルは「他の男性と結婚する手もありますよ?」と作戦ねりねり。
    エンリカが「結婚してくださいませんか?」と手を取る。カーエル「その言葉を待ってました」と恋人繋ぎやら、ハンドタッチ描写、万歳。笑
    執事に「会場にいたものの口をだまらせとけ、今日から私はカーネルだ、分身作っとけ」と指示。

    ⑤実家ではエンリカが「大公とは結婚したくない!」と直訴したら、父親からバチんとされる王道展開。その頬を見た大公が城に連れて帰るという外堀から埋めていく模様。

    エンリカから求婚するという少し予想外な展開からですが、どうやら大公はエンリカを手放せない理由があるようです。

    皆様の心に「チェックメイト!!!」
    ヒロインはカーエルこと、大公に
    「月に代わってお仕置きよ!!!」
    しちゃってください!!!

    • 4
  8. 評価:4.000 4.0

    面白そう!

    比較的評価が高く、全部で46話完結で100話近く続かないということなので、読んでみようと思いました!序盤からジェイナという猫を被った存在にイライラしますね!
    これからどう恋仲が始まるのか楽しみです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    え!?猫なの!?と思ったら。

    ネタバレ レビューを表示する

    え!?猫なの!?感情移入できないじゃーん、って思ったのですが!!、とりあえず、読み始めてみたら、寝てる間だけ人間に戻る展開とは(笑)
    想像の斜め上すぎて面白かったです!
    ちょっとしばらく毎日チャージで読んでみます!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    おしい作品

    ネタバレ レビューを表示する

    公爵様、ノートを受け取ったことが、自分であると早く伝えて欲しい、焦ったいと思ってしまいます。
    なんせ、彼女にとっては継母でなく血のつながった母親の遺言、形見のようなノート。
    笑顔が消えて、あの時の男の子である公爵様に一瞬でもあげたことを後悔したのだから。
    男側であれば普通はトラウマになってしまったであろう過去を早く「あの時はああだったんだ!!!申し訳ないことをした!!ノートを貰ったのは自分だったんだ!!!焦」となるのが、普通だと思うのですが…。
    結婚して愛情と安心感を与えているからOKみたいな雰囲気がどうも読み手であるこちらの居心地が悪い!
    ただ、主人公の表情が少しずつ素が出始めている気がするのは分かります。
    完結が46話で30話以上読めるのはめちゃコミさん、ありがとう!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています