こちら牛丼さんの投稿一覧

投稿
114
いいね獲得
352
評価5 22% 25
評価4 40% 46
評価3 27% 31
評価2 5% 6
評価1 5% 6
1 - 10件目/全30件
  1. 評価:4.000 4.0

    最初から両想い

    ネタバレ レビューを表示する

    10話まで+20話課金しました。
    めちゃコミ様のあらすじで傷付ける、と
    残...酷なように書かれていますが、
    読んでみると全然そんな!!
    重いものではないので安心してください。

    ほぼ同時期の半月前くらいに出た「互に虜だった」の方が序盤のインパクトが目を背けたくなる印象が強いかも〜。

    じゃあ、こちらの作品どういうことかと言うと、
    ヒロインのお相手リハネルは血で記憶が視れるという特殊な能力があります。
    ヒロインのジャネットは放火犯として、
    刑務所で過ごしたのち出所しているのですが、
    この放火犯も濡れ衣か、リハネルを守ろうとしたんじゃないかなと現時点で推測。

    刑務所で過ごしている間も2人は婚約関係にあり、
    幼少時代は早い段階から両想いであったこと、
    ジャネットはリハネルから貰った指輪を大事に取っておいていること、ジャネットの家庭ももともとは裕福だと思われるので痛々しい描写なども出てきません。

    ただ、リハネルの特殊能力から
    放火犯になってしまった時のこと、
    ジャネットがリハネルを裏切ったと思っているので
    その真相を知ろうとしている為、条件として提示しているというのが背景。

    個人的には面白い!!

    2人が伝えることを伝えてなくて
    すれ違い&誤解がある感じかな〜。

    絶対結ばれるよね(笑)

    • 10
  2. 評価:4.000 4.0

    転生、復讐、魔法出てくる(課金しました)

    ネタバレ レビューを表示する

    トップのバナーにあったヒロインと男性の絵が綺麗で読み始めました。
    無料3話では転生物&復讐物で恋愛ものには見えず課金する気にはなれませんでしたが、
    バナーの美しい男性が無料で登場するバイロンとは違う気がして、どうも気になり課金しました。

    意外や意外。無料の先の課金話では
    13歳になる夏に戻ったヒロインは
    2歳年上の高位魔法が使える少年と出逢います。

    少年はウィンフレッド・ユリシス・フェレスという男の子で、
    第二王子の息子であり、亡くなった祖父と
    祖父と国に平和をもたらすこと
    叔父であるバイロンを捕まえることを
    約束していました。
    (第一皇子反逆事件があり、ヒロインの父:バイスハーフェンとバイロンが戦った経緯あり)

    バナーの美しい男性はきっと大人になった
    ウィンフレッド・ユリシスなのでしょうね、

    最初の3話は若干重め?暗いトーンに感じますが、
    魔法が出てくるとは!
    無料あと数話先まで公開しないと
    離脱者が多そうですが、
    課金した私からすると魔法カテゴリ大好きなので、
    期待しちゃいます!!👍

    • 3
  3. 評価:4.000 4.0

    7話+10話まで課金!バランス良し!

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロイン、クロアは原作の小説を途中までしか読んでいない状態での転生。
    無料7話+10話まで課金しました!
    絵が綺麗で、展開もいい感じに進んで順調!!

    水の家門、火の家門、風の家門が絡みあっていくファンタジー要素も含めているのも個人的には好きです。
    原作のクロアは力を使えなかったが、
    転生クロアは使えちゃうようなので、
    今後どう力を使っていくかもポイントかな。

    クロアが潔く自分は偽物だからと、
    契約結婚を持ちかけるのが、
    ダラダラバレるまで物語をひっぱっらなくて
    気持ちがいい。

    ピエレという始末屋がクロエの侍女につくのも
    いい味だしてます。

    ヒロインのお相手、ディエロ公爵は
    クロアとラブラブを演じてる時は
    明らかに優しそうなのが伝わるし、俺様でもなく、
    少し頬を赤らめて照れている様子がみれつつも、
    ほんの少し余裕がある姿、落ち着きがある姿は
    女子にとって好感度が高いと思います!

    でもちゃんと公爵なのよね。仕事もする。
    か弱い子供時代から、彼が成長して
    どうやって逞しくなっていったのか。

    刺客や監視の目が多そうな2人の環境と
    ディエロ公爵に対して
    既にときめいてそうなクロアのデレ感と、
    心配している様子など
    全体的なバランスが良いと思います!!

    • 25
  4. 評価:4.000 4.0

    表紙に惑わされないで、中身は面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    ほかでフルカラーでない
    白黒verの漫画を購入していて、
    14話まで追っています。
    漫画自体は面白いんですよ!!

    なので、読み始めて、あれ?となり
    フルカラー版が出たことに興奮。

    既に追っていた読者としては
    このフルカラー版の表紙が勿体無い、
    その一言につきます。
    白黒verは表紙も中身も絵が比較的綺麗。
    フルカラーverも中身はより綺麗に感じるのに!!
    なんで表紙これチョイスなの〜!!!
    白黒verと同じ表紙の方が
    ビジュアルでいうと読者が寄ってくると思う。
    レオナルド、イケメンだしね♡!!
    だから、まずは読んでほしいー!!

    さて、ざっくり【あらすじ】
    ヒロインのアシュリーは役立たずの聖女と言われているが、姉の代わりに弟を助けに
    隣国のローザンシアへ向かいます。
    (聖女は手の甲に模様が出る)

    大聖女でないとバレ、剣でやられそうな時、
    弟が身代わりになり、弟の命が危なくなる…。
    弟を助けようとしたアシュリーは
    大きな魔力を発揮。

    アシュリーはローザンシアの精霊と相性が良いようで、ローザンシアに歓迎されるが、
    魔力切れを起こし、ローザンシアの王太子である
    レオナルド殿下のキスで魔力を補給!!

    少し俺様?エスっ気のあるレオナルド殿下と
    キスで魔力を補給しながら進む2人の恋模様が目玉♡!!

    これまで自国で残念だった手の甲の模様が
    ローザンシアで蕾を含めた3本に変わる。
    そして、筆頭聖女になるために聖女院へ通い、
    ミランダという女との戦いもはじまって、
    聖女院もなにやら問題がある感じ!!

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    人気が出るか、出ないか、悩ましい作品

    ネタバレ レビューを表示する

    無料全て読んだ感想で。
    人気が出るか、出ないか微妙なラインにある作品です!

    序盤、首をスパスパきっていくけれど、
    めっちゃコメディタッチに書かれてる。
    絵は綺麗だけれど、好みが分かれると思います。

    もう少し読んでみたいとは思うし、
    面白い方ではあるけれど、
    70pには値しないかなあー。

    鎌を持ってるジャンヌは死神みたいだけれど、
    美しいかも!

    結婚までサクサク進んでいく。
    偽装結婚という形で第二王子アンリに嫁ぐ。
    ジャンヌはドアノブを壊せるほど怪力。
    処刑人一族で縁談を断るっていう設定が
    クレイジー!!笑ww

    アンリは第二王子でありながら、
    金髪金眼という代々王に受け継がれてきた
    特徴があり、金髪金眼の特徴がない第一王子と
    対立するという描写があるけれど、
    第一王子の出番がまだ多くないのと、
    対立するような外見、
    知性ではないように見受けられます。
    (マッチョが強み?にしか見えない。笑)

    この先の展開としてキーになりそうなポイントは、
    ①ジャンヌの兄弟である
    メルシエ家の長男ラザール:脳筋
    メルシエ家の次男ルネ:毒◯、諜報、拷モンおてのもの
    この2人が物語にどう関わってくるかですかね。
    どう展開するのか。
    兄弟解説が面白かっただけに、この面白ポイントをどう活かしていくのだろう。
    良いキャラそうな2人が活かせるほど
    ストーリーに山場がくるのかな?

    ②第二王子アンリの深いところの目的は?
    (周辺を味方につけるとか、身辺安全じゃなくて)
    第一王子の素性は?

    ③ジャンヌとアンリの恋模様

    ここがポイントだと思います!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ぶっちゃけると!

    ネタバレ レビューを表示する

    他社で5話まで課金済みです。
    めちゃこみ様だと本来の1話が分割されており、
    さらにその分割が50p近いので高く、
    最新話も少し遅れをとっているようです。
    5話まで含めてレビューします。

    こちらのお話は結ばれる2人の関係性も
    敵に立ち向かっていくのも、
    どちらもまだまだこれから
    物語が展開されていくだろうというところ。
    期待値はあるし、お話もよく出来ています。

    誰かのお役に立てますよーに!

    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【あらすじ】
    500年前に羅刹はつがいを失っている。
    悲しみに荒れ狂い、人間にその隙をつかれ、
    バラバラにされ封印されてしまったという過去を持つ。

    一方、綾部万緒は天馬家当主で夫の氷一郎に
    無能だと言われ悪鬼を封印し続ける為に利用されていた。
    仲良くしていた露子と氷一郎が婚約関係を新たに結び、2人の関係と裏切りにショックを受けた万緒は
    羅刹に血を飲ませ契りを結びます。

    実は万緒は無能ではなく、
    羅刹×万緒は切っても切れない永遠の永遠の縁で結ばれている、それも何百年も何千年も。

    羅刹は長生きしているので、
    いつも人間の巫女が側にいる。
    巫女の血には特別な力があり、
    その血を捧げることによって羅刹の真価が発揮されると。
    そう、万緒は巫女であり、
    輪廻転生によって羅刹と出逢う運命なのです。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    個人的には好きな方です♪

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    単刀直入に!

    ネタバレ レビューを表示する

    単刀直入に言います!
    読み始める前、以下2点大事かも!

    若干1話目は金の糸の説明を理解するまで読みづらいけれど、2話目、3話目で解決する!
    →①これは金の糸について1話目冒頭では多くは語られない為に、頭の中が???になって、金の糸をページ内で探してしまう為。

    →②強制的にキュンシチュエーションにするが、
    ルイズは扱えない。

    (金の糸=アメコミDCコミックスの
    ワンダーウーマンの真実の投げ縄の模倣品じゃねーか、という私のツッコミは置いておこう。笑)

    課金して12話と13話読んで欲しい!
    そこで気になったことが分かる!!
    そして展開が早いので、無理くり100話まで伸ばすような作品ではない気がします。

    お互い意地の張り合いというか、
    意地っ張りというか、ちょっとクスッとできるシーンがありますね。

    前世でライバルだと言いつつも、
    ルイズにとってエーリッヒはなんだかんだ気になる存在だったのでしょう。
    前世の剣の腕前を持ったまま転生してるので、
    このあとエーリッヒがルイズの過去世に気づくかどうかかな?

    12話反転してる絵=2人の過去世なのもいい!!
    映像が流れてきて思い出した?気づいた?エーリッヒ!
    エーリッヒのお願いもきっと読者の想像通りでしょう!!

    前世を思い出した後の2人のいく末は!?

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ビジネス婚

    2人の空気感が結構好きです!
    元カノが出てきたシーンも案外すぐ終わったし、
    嫌な感じではなかった!

    絵も綺麗だし、最新話が出るたびに他サイトにて購入していたのですが、長くなりすぎて最近ちょっと早く進めてほしいと思ってしまっています。
    お互いの気持ちの伝え方、伝えた後での態度など、
    まだまだ未知数なところも多く…。
    とはいうものの、結末が気になってしまう作品の一つではあるのでちょこちょこ引き続きチェックしたいなと思ってます!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    深ちゃん派

    他サイトにて全巻購入してます。水帆がハーレム状態で輝月とは過去に両想いでした。
    ハーレムとは言っても幼少時代からずっと過ごしてきた仲間感が強いのでハーレムうえぇ、とはならないのでしょう。
    仲間感が強い中でもやはり男女の気持ちは存在するもので、仲間であり、良さを知ってしまっている関係だからこそ水帆に恋という気持ちを抱いてしまうのも、なんだかうなづけます。

    作中での学生時代は過去の話ですが、
    巻が進むごとに現在の大人になった皆の話がメインになってきています。

    現実でこんな仲間関係がいたら、
    終わってしまった純粋そうな、真っ直ぐな性格の輝月よりも、
    一時は荒れながらも一途に思ってくれている深ちゃんの方が私はすごく好きだし、深ちゃんとくっついて欲しいのですが…。
    まあ、輝月なんだろうなぁと思いながら、
    次の12巻の発売を待っています。

    どことなく、過去を振り返る感じが「僕らがいた」の風潮に似てるような…気もしなくはないのですが、漫画に現代の私たちが経験したコロナ禍を混ぜているのは斬新だなとも思いますね!

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    マリー

    76話まで読んでいますが、マリーがここまで来ても気持ちを引きずっているので、「まだ引きずるの?!?」というのが、正直なところですがストーリー自体は面白いです。アニメ化もされましたし、アニメもチェックしたいなと思います。キュロス様ほど完璧な男だったら、もう文句もないよね!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています