5.0
はいはい、無料分数話読んで読むのをやめてはいけませんよ。絶対にヒロインの祖母が出てくるところまでは読んでから判断してください。
当方、13話まで読みましたがヒロインの気持ちがどう転んでいくのかさっっっぱり掴めません。
これは一筋縄ではいかない、吸引力の高い恋愛漫画だと思います!
-
0
27091位 ?
はいはい、無料分数話読んで読むのをやめてはいけませんよ。絶対にヒロインの祖母が出てくるところまでは読んでから判断してください。
当方、13話まで読みましたがヒロインの気持ちがどう転んでいくのかさっっっぱり掴めません。
これは一筋縄ではいかない、吸引力の高い恋愛漫画だと思います!
渡辺ペコに個人的あるいは夫婦間の性の問題を書かせたら、右に出る作家はいないのではなかろうか。よくここまで絡まりに絡ませることができるものだと本当に感心した。
そして何故か読むのを止めることができない。たぶんそれは、めでたしめでたし、の後の本当のハッピーエンドを知りたいから。絡まり合った物語から、そのヒントの欠片を拾い集め続けてしまうのです。
恋愛漫画にありがちなすれ違いや、当て馬的男性(ヒロインに片想いしてフラれる役)が出てきません。出てこないのに終始ときめきっぱなし!これはすごいことです。どんどん読ませる話運びはもちろん、キャラクターの気持ちがよく伝わる描写がとても良いからだと思います。
ヒロインの設定もとても良く、誰もが応援してしまう境遇ですぐに入り込めました。
本編が好きな人必見!の甲斐から見た羽花の話は9話と12話です。
出会いから付き合う前、付き合う時の甲斐くんの想いがわかりキュンキュンしますよ〜。
ページ数の関係もあるのかな。もう少しだけ心理描写を丁寧にしてもらえたらあと一つ星つけれたんだけど。
両想いだったこうちゃんの記憶を忘れていた、実はスーパーアイドルになっていた。
うーん、ちょっと都合良すぎて入り込みにくかったです。
でもアイドル好きの人には夢のシチュエーションではないかな。
レモン色の髪の超絶イケメン甲斐くんと、元いじめられっ子羽花の高校を舞台にした恋愛漫画です。
長いですが、二人がくっつくのは割と早い段階。その前は言わずもがな、その後の距離の近づき方や甲斐くんの想いがキュンキュンしてこれがいいんです。
最初は甲斐くんが羽花を好きになることにかなりの違和感を覚えて入り込めませんでしたが、甲斐くんは誰かや周りの評価ではなく、自分の目と自分の心で人を見ているからこそ、あの時羽花を見つけることができて声を掛けてしまったのでしょう。二人でいることでお互いを高め合えるとてもいいカップルです。
そして何より、イケメンに対する偏見を払拭してくれたというか…イケメンだって人間だよなあ、って当たり前のことに気づかせてくれた物語です。
いくら好きでも、ここまでグイグイと結婚を迫る男性なんているの…?と、ちょっと現実感が薄くて主人公と一緒に戸惑いながら読んでいましたが、何やらこれには訳アリの様子。
その謎が解けていく回ではここまで伏線があったのかと感心すると共に、やりすぎ感も。立場の差を知り、俺について来いキャラがその後ちょっともにゃる感じも私はありました。好きな人は好きだと思います。
愛慈くんパートが良い。ぐいぐい引き込まれましたし、少女漫画のありがち展開を男女逆で描いているのがいい。愛慈くんに人間味が感じられる顛末も。
純のひたむきな恋心が良い。正直、ヒロインは普通にいい子だけどふらふらしててそこまで魅力的か?という疑問が最後まで消えなかったのです。でも実は主人公は純で、純の恋愛漫画だったんだと考えればまあ納得かな。
絵がきれいで溺愛系とのことで読み始めました。溺愛展開を待っていたら、二人の気持ちが気になりすぎて世界観も煌びやかでいつの間にか引き込まれ。距離の縮まり方が少しずつ、少しずつで読み応えがあります。かなーりおすすめ!
続きが気になって仕方ないです。次のポイントはここに使うべきか…。
ついつい読み進めてしまいました。モテモテなイケメンでファンクラブまである設定なのにこんなにかわいく恋をするなんて…!
男側からの目線でどう惚れていったか、早い段階でわりと丁寧に描かれているのも良かったです。
もちろんヒロインのモカも中身からかわいいのでほわほわした気持ちで読めました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
乙女椿は笑わない