4.0
バレリーナって壮絶
オーディションの厳しさとかドキュメンタリーや映画で観たけど、憧れだけで突き進めない大変な世界なんだろうなぁ。
-
0
25145位 ?
オーディションの厳しさとかドキュメンタリーや映画で観たけど、憧れだけで突き進めない大変な世界なんだろうなぁ。
後宮を舞台にしたストーリー、他にもあっていくつか読んでるけど、この作品は絵が綺麗だし復習がベースになっていて、ハラハラする。
実家、嫁ぎ先でいじめられたり、身分違いの結婚だったり、夫が本当は優しいのにそっけない軍人だったり、他でもありそうな要素に妖の存在がかけ合わさるのが新鮮。
Youtubeで外国人カップルに日本人女性が和食の楽しさを伝えるチャンネルがあって大好きなんだけど、それを思い出した。他の異世界ファンタジー系とは一線を画す内容で好き。
箱入りな環境から自分の予知を信じて突き進む姿に勇気をもらえる。神様がこれほど性格悪く描かれているの、初めて見た。
ただ単に貧しくて、周りからいじめれる令嬢という設定が多い中、針子という職種が具体的な設定が他と違って好き。
いきなりスリリングな展開で、今までに全くなかった内容だけに想像がつかない。ドラマ化、映画化されたら面白そう!
不思議な力を持つ弟想いなヒロイン。他の作品同様に、冒頭から次々と痛い経験ばかり続くけど、報われてほしいな。
お茶という切り口から、これほど深い洞察力を描けるなんて、とっても新鮮で他にない展開だし、皇帝もイケメンで大好き!
船上で出会う可愛いピッピ、ポメラニアンかな? もふもふ可愛くって、たまらない。主人公が動物と会話できる設定が楽しい♪
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
絢爛たるグランドセーヌ