5.0
扉絵を見て期待せずに読み始めたら❤️
な〜んだ絵師の先生、絵めっちゃ上手い人だった❣️原作のキャラ設定とストーリー展開も面白い❣️中でも一番気に入っているのはガーゴイルのガイさんです❣️見た目はガーゴイルだからアレなんですけど、めっちゃ良い人なんです〜❣️是非とも読んでみてくださいね🙏
-
0
37673位 ?
な〜んだ絵師の先生、絵めっちゃ上手い人だった❣️原作のキャラ設定とストーリー展開も面白い❣️中でも一番気に入っているのはガーゴイルのガイさんです❣️見た目はガーゴイルだからアレなんですけど、めっちゃ良い人なんです〜❣️是非とも読んでみてくださいね🙏
激戦地の軍医として治癒力を発揮して感謝されていたフィーネちゃんは、貴族と平民の庶子であるため実家では虐待されていました😿が、邪悪な性格ながら聖女としてもてはやされていた妹が治療は無理と逃げ出した患者さんを救ったことがきっかけとなってみそめられ、徒歩でお嫁入りすることに・・・❤️妹が聖女認定されたのは何か裏があるのでは???フィーネちゃんこそ真の聖女なのでは・・・?🙏嫉妬に狂う妹から新たな嫌がらせ攻撃が来るのは明白、フィーネちゃんの運命や如何に?!テンポ良い展開で楽しくサクサク読めます❣️
ドワーフ族よりも更に長寿なエルフ族のフリーレン、パーティーを組んだ仲間たちが隠居して衰えていくのを淡々と見送ることしかできない悲しさを秘めながらも自分にできることを可能な限り実行し続けるために旅を続ける・・・紹介文なんて必要ないですよね、哲学的な名作ですから❤️
8歳の少年が虐待された両親に対して魔力を制御できずに大きな犠牲を出してしまい、当局から保護して育成するよう依頼された魔女のララさん、天才ぶりを発揮するアリステアくんを大切に指導し育んできました。12歳になったアリステアくんは家事全般ともにララさんより要領よくなんでもこなしてしまうシェルダン・クーパー型の天才少年に育ちますが、ある日討伐を依頼されたドラゴンに直面して負傷してしまい、彼を守るためにララさんは自分を石化する魔法を駆使して石像になってしまいます。20年後、魔法の時限が切れて石像の姿から元に戻ったララさん、アリステアくんの溺愛に直面して・・・❤️絵もストーリーも文句なしです‼️
平民はともあれ、貴族社会では、家庭の事情で幼少時から婚約者がいない場合は、王命で見合い結婚相手が決められてしまうという世界が舞台です。お約束の主人公は弱小男爵家令嬢、しかも叔父が家督を継いでから経済的に盛り返してくれているという「元」男爵令嬢という健気な働き者。治癒スキルで平民でも貧民でも誰にでも喜ばれ、治療薬ポーション調合で残業している過労の上司を思い遣って、代わりに請け負って日頃お世話になっている御礼をするという頑張り屋さんです❤️王命だから素直に従って結婚するものと考えていたところ、突然登場したお相手は侯爵家の四男で若手エリート騎士のセルジオ様❤️純粋は二人が新婚としてぎこちなく歩み寄り始めた時に、とんでもない邪魔者が・・・‼️キャラ設定も絵も文句なし、ラヴリーなカップルを応援しちゃいます❣️
美形すぎる魔王を倒した後に、魔王の分霊の遺言で依頼された通りに小さな女の子を引き取って育てることになった賢者。魔王直属の四帝獣のうち2匹のもふもふがお嬢の護衛として家族に加わって、4名の楽しい田舎でのスローライフが展開します❣️賢者は、実は転生前にJAでバリバリ仕事をこなしていたキャリアウーマン❣️農業関連の知識はハンパない強者ですが、可愛すぎる養女の前ではガチで親バカ❤️ストーリーも良いし、絵もラヴリーだし、文句なしのファンタジーです❣️
能力を制御できず暴走させてしまうことから厄介払いされてしまった末娘の氷の姫が嫁がされた先は灼熱の砂漠の国の王家で炎の能力を制御できずに暴走させてしまう末弟王子でした・・・という設定が大成功して、新婚の二人が少しずつ心を通い合わせながら力を合わせて民のために最善を尽くします‼️ストーリー展開も文句なしの一乃(いちの)先生、華麗な絵でキャラの魅力が最大限引き出されています❤️
一応ホラー要素ありのキャラ設定とストーリー展開ですので、怖い場面はガチにおどろおどろしく妖艶ですが、主要キャラの美青年を描かせたら無敵のしのぶ先生、魅力たっぷりの登場人物が読者を魅了しちゃうのが流石です❤️「華燭」の定義もユニークで、他にはない独特な世界が展開します❤️早く最終話まで読みたい‼️でも永遠に続いて欲しい‼️
かすが先生の原作が面白い上に、いつき先生の画力がキャラの魅力を盛り上げて、ストーリーと描写のコンビネーションが大成功している良い例となっています❤️登場人物がそれぞれ訳ありで応援したくなるキャラクターのてんこ盛り、主人公が少しずつ成長していく過程も自然に描かれていて無理がなく、サクサク読み進められます❤️
絵師の先生の画力が・・・美青年のはずの顔が・・・デッサン崩れてて・・・目の下の処理も変だし・・・昭和の漫画っぽすぎて残念です😿キャラ設定とストーリーは文句なしですので、せめて美麗な描写に長ける絵師の先生が担当して頂けていたら超イチオシ間違い無いんですけど😿御免なさい😿
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
勇者パーティーにかわいい子がいたので、告白してみた。(コミック)