はる3645さんの投稿一覧

投稿
65
いいね獲得
3
評価5 17% 11
評価4 35% 23
評価3 29% 19
評価2 14% 9
評価1 5% 3
1 - 10件目/全11件
  1. 評価:5.000 5.0

    映画を観て面白かったので原作を読むという順番で、面白い単語やフレーズは知ってるよーと余裕のあるスタンスで読み始めました。
    昔パタリロを熟読していたので魔夜先生ワールドには免疫あったはずなのに、気づけばたくさん笑っていました。やっぱり原作最高に面白い!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    ネタバレ レビューを表示する

    これを読みたくてLaLaを買っていたのよー!単行本も!
    中学生当時、とても夢中になって読み耽りました。
    テンちゃんの彼女さんがテキスタイル方面の先輩でオシャレ美人さんで、「テキスタイルって何?」とオシャレな響きにワクワクしたのを思い出しました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    もうホントに名作だと思う。
    中学〜高校生の頃に読んでどハマりして、この雅な雰囲気にうっとりしてる内に自然と丸暗記出来てしまっていて、古典のテストでは大助かりしました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    宝物みたいな時間

    ネタバレ レビューを表示する

    むかーしリアルタイムでの連載時は学生で恋愛ものに夢中だったため、この作品はささっと目を通すくらいだったのですが、大人になってから読むと何という宝物のような作品か!と驚きました。
    その宝物のような時間が知世ちゃんのお母さんがお父さんに託したことなのかも、とお裾分けをいただいている気分。
    あの頃はわからなかった知世ちゃんの可愛らしさ、お父さんの深みやカッコ良さ、周りの人たち一人ひとりのドラマ。こうして今も読めること、幸せに思います。
    紙媒体でも欲しいなー。何度も読み返しては、宝物のような時間に浸りたいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    心温まり、心洗われるような物語。普段はお兄ちゃん頼りっぱなしのお母さんが、お母さんとして長男を大切にするところがきちんと描かれていたり、「みんなに愛を注ぐ町田くん」だけではない様々な愛が其処彼処に見れるのもこの作品の楽しみ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い〜!この作者さんをこの作品で初めて知ったのですが、BLで有名な方なんですね。
    なのに(というのも変なのですが)女性一人ひとりの描き方がすごい。
    キャラクターや設定だけでなく、女性の表情がすごく上手で、それが面白くて読み進めている面もあります。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    シュルスの魔女でときめきまくってこの作品にも辿り着いたのですが、シュルスの魔女とはまたちがう世界観とメンバーにときめきまくっています。この作者さんはチャラいようなキャラクターにも深みや純粋さを感じさせるように描いてくれて、登場人物たちが魅力的。ほんと癖になります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はチャラいような、しかも邪魔者スタンスに見えたシリウスの純愛に心ときめます。
    みんな幸せな結末を願うけど、それってどんな形なんだろう?続きをウキウキして待っています。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は独特の雰囲気になかなか馴染めなかったのですが、壮大なテーマに誘われていつのまにか夢中で読み進めていました。
    可愛らしい性質を持つ主人公がどんどん成長していく姿が印象的でした。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています