月齢さんの投稿一覧

投稿
146
いいね獲得
37
評価5 49% 71
評価4 19% 28
評価3 16% 24
評価2 10% 14
評価1 6% 9
21 - 30件目/全66件
  1. 評価:5.000 5.0

    みんなに愛されてる矢野くん

    ネタバレ レビューを表示する

    毎日ケガが絶えない矢野くんと、委員長吉田さんの話。

    最初は「ドジっ子なの?」って思ってたけど、ただ運が悪い笑
    1つ1つ見ると、誰もがやりそうなケガではあるんだけど、ちょっと規模が違う笑

    そんな矢野くんの「治療係」委員長の吉田さんは、矢野くんのことを好きになります。
    20話まででは矢野くんも吉田さんのことが…ってとこ。

    この作品の素晴らしいところは、クラスメイトが全員矢野くんを本気で心配してること。
    吉田さんに片想いしてる男子でさえも!
    男女問わず母性本能くすぐられてる笑

    そういやちょろっと矢野パパも出てきたけど、やっぱり生傷絶えない人でした笑

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    珍しく続きが気になる令嬢モノ

    ネタバレ レビューを表示する

    あらすじの続き…

    没落したアニエスはベルナールの家でメイドとして働きます。
    過去に2度アニエスに睨まれたベルナールは、仕返しのつもりでした。
    でも実はアニエスは近視で、しかも夜会で助けられてからベルナールを好きだったのです。

    アニエスは本当に可愛くて。
    元令嬢なのに、一生懸命ベルナールのために働きます。
    ベルナールも自分の勘違いだと知ってから、アニエスを守る決意。
    それが弱きを助ける騎士精神だったのが、愛情だと気付きます。

    まだベルナールが自分の気持ちに気づいてない頃、母親からのお見合い攻撃から逃れるために、アニエスに偽婚約者になってもらいます。

    このベルナールの母親が素敵です。
    「父親とあなたは関係ありません」と言い切ります。

    この作品の素晴らしいところは恋愛のところだけではなく、サスペンスなストーリー。
    没落令嬢アニエスが今何をしてるか追いかける新聞記者。
    宰相をしていたアニエスの父親の不正は、王様が激怒してるため、アニエスを匿うこと自体、ベルナールには危険。
    しかしベルナール(副団長)が所属する騎士団団長も、「騎士精神にのっとり」協力してくれます。

    財産は没収されたはずが、アニエスの母親のウェディングドレスが競売に。
    ベルナールの母親か落札しますが、襲撃されたりドレスが強奪されたりします。
    そしてアニエスが手放さなかった母親のペンダントには、光を当てると地図が…。

    私が読んだのは、アニエスが攫われたところまで。
    黒幕は誰なのか?
    本当にアニエスの父親は不正をはたらいたのか?
    こんなに続きが気になる令嬢モノは初めてです!

    画も可愛いし、アニエスとベルナールも可愛いし…
    ベルナールが「お前は俺が好きなのか?」と言ったとき、アニエスがちょっとムッとした顔で「そうですよ。ずっと前から」って言うシーンは、キュンものです!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    黒崎さんのストーキングがとまらない

    ネタバレ レビューを表示する

    かなり最初はホラーでした(笑)
    家庭事情も全部把握してプロポーズするのは、相手が女子高生じゃなくても警察に通報レベル。

    ヒロインの小春は可愛くないし、ツッコミどころも満載なんだけど、読み続けてしまうのはやはり黒崎さんの魅力(笑)
    小説家だけに言葉が綺麗です。

    小説家✕女子高生…
    「椿町ロンリープラネット」がありますが、ヒロインのキャラはかぶりますが、男性側は真逆ですね(笑)

    「小春さんが卒業した後は一緒に住みたい」と言い出した黒崎さん。
    さてどうなりますかね〜

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ヒロインの感情も理解できる

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の頃処刑される寸前に、姫に命を助けられたヒロイン・リリアン。
    姫とは髪の毛の色、瞳の色が同じだという理由で…
    姫の奴〇として働き始めます。

    姫には好きな人がいて、親が決めた結婚を回避するためにリリアンを身代わりに差し出します。

    身分がバレないように頑張るリリアン。
    結局バレても溺愛されるよくあるパターンなのですが…

    この姫がとてもわがままで、それなのに姫を想うヒロインが健気です。
    あまりにもヒロインの姫だけのために生きる姿にイライラしますが、どんな理由であれ死ぬ直前に助けてくれた命の恩人だしな…と思うと、理解できます。

    絵はとても綺麗です。
    無料45話までの感想ですが、そろそろヒロインが姫を見限りそうなので、この先が楽しみです。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    スーパー可愛い神様💗

    ネタバレ レビューを表示する

    マヤの隣に住むのは、八大龍王の1人である神様とそのちちさま。
    無料12話まででは、4人まで登場。
    各々父親付き。見た目似てる。

    とにかく!可愛い!!!
    マヤも萌え、悶えてます(笑)
    私も同じタイミング、セリフで悶えてます!

    今のところ意地悪な人も出てこないし、日々の癒しになってました。
    みなさんもぜひ!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ほんわか・せつない・怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    無料61話まで読みました。

    色んな場面・場所でいきなり現れる建物。
    そして神沼と名乗る美人。
    屋内に誘い、氏名・生年月日を書かせ、TVのある部屋へ。
    1年につきディスク1枚、その人の人生が見られます、本人目線で。
    当たり前だけど、大抵最初のシーンは赤ちゃん目線で画面にはあやす両親。
    これがオムニバス形式で何話かずつ続きます。

    思い出を辿れるほんわかエピソードもあれば、悲しい事実を知っちゃうエピソードもあります。
    そして怖いのは、55話から60話までの話!
    これ、ホント怖いです。

    画はちょっと拙い感じですが、却ってフィクション感が強まるのでいいかも。
    夢に出てきそうなので。

    ちなみに名前、生年月日がわかり、本人に関係してるのなら、他人のも見れちゃったりします。
    神沼さん判断ですが。

    「世にも奇妙な〜」が好きな人にはオススメです!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ずっと見ていたい2人

    ネタバレ レビューを表示する

    Webデザイナーの宗太は、会社を辞めフリーになって実家のある香川に帰ってくる。

    そこで出会ったのはタヌキのポコ。
    ポコは人間の姿になることができる。
    4〜5歳ぐらいかな。

    ポコはほとんどの時間、人間の姿。
    宗太もそんなポコを受け入れてる。
    特に「バレないようにしなきゃ」って話でもない。
    ラブな話もない。
    ただただ2人が可愛い。

    実家の人や周りの人、その先々で出会う人もみんないい人で、ほのぼの見られます。
    物足りないとかも全然ない。

    ただどう最終回を迎えるのかが怖いです。
    悲しい感じで終わったら嫌だな〜。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    大人になってからわかる心理描写

    ネタバレ レビューを表示する

    2巻になってから登場するのはまず、藤臣くんが家庭教師をすることになった女子高生。
    美人で千津美を見て「勝った」と思う、友達を含めてキャッキャした女子高生。

    でも千津美の高校時代と比べても、断然千津美の方が大人です。
    もちろん藤臣くんもなびかず、千津美も1ミリ も不安に思いません。

    そして中学時代藤臣くんと付き合っていた?という八杉さん。
    実際は八杉さんが強引に話を進めてただけで、ちゃんと千津美が初恋だと、遠回しながらも藤臣くんが言ってるセリフがあります。

    この八杉さんが出てくる話は、子供の時はよくわかってなかったんだけど、今ならうまい心理描写だなあと思います。

    無口で正義感の強い中学時代の藤臣くん。
    クラスメイトのみんなが近寄りがたいと思ってる中、八杉さんは「私はそんな藤臣くんを理解できてる」…

    八杉さんは藤臣くんと再会して、それが自分のプライドを守るためだったんだ、と気付きます。
    それは千津美が、藤臣くんが何も説明しなくても理解してるから。
    自分にはそれができず「藤臣くんが何を考えてるのかわからなくなった」と、藤臣くんのせいにして一方的に別れを告げた中学時代。

    そして八杉さんに付きまとう元彼…別れを認めない元彼が、女から別れを告げられたという汚点をつけたくない、というプライドを見て、自分もこの男と変わらないと気づくのです。

    ここでこの物語は終わるんだけど、未だに続編を望んでいます(笑)
    藤臣くんはどこに就職するのかな?やっぱり父親と同じ警察官かな?とか…
    もちろん2人の結婚生活も!

    さて読み直そうかな!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    新装版

    ネタバレ レビューを表示する

    コミックス3巻モノだった本作品が、2巻モノになった新装版。はい、大人になってから買い直しました(笑)

    子供の頃は分からなかったセリフの意味が、今読み直すとわかるわけで…懐かしいですね。

    ドジでおっちょこちょいの千津美(高1)と、
    喧嘩が強い一匹狼の無口な藤臣くん(高2)。

    まあ、設定は時代だから…と目をつぶっていただいて(笑)

    2人は「好きです」「付き合ってください」もなく付き合い始めます。
    藤臣くんは溺愛に転じるわけでもなく、2人ともキャラ変もしません。
    でもお互い思ってることを口にしなくても、分かり合えてるのにキュンキュンします。

    1巻は2人とも大学生になったところまで。
    最後のシーンは本当に大好き!
    詮索しない千津美、押し合いっこをする2人…
    高校までの2人よりちょっとだけ成長してるのが垣間見えます。

    続編もあるのでお忘れなく!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    毎日の癒しのような作品

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルほど「餌付け」っぽくもないです。
    食べ盛り男子高校生を、得意な料理で腹いっぱいにしてあげる話。
    ほぼほぼ寮母さん。

    あらすじに「密か」とか「ナイショ」とか書かれてたけど、特に秘密って感じでもない。
    ちゃんと大和くんの親から食費ももらってるし…

    ナイスバディな八雲さんに、男子高校生らしくドキドキするシーンもあるけど、読んだ75話中、2、3回(笑)
    今のところラブ要素も皆無だな〜。
    28歳と16歳じゃーね〜…

    ところどころ八雲さんが自分をオバサン扱い。
    いや、まだ28歳ですよ!?
    ま、高校生相手じゃそう思ってしょうがないけど…
    ビキニを着る時に「この歳で…」って言うシーンがあって、いやいやまだイケるでしょ!って思った(笑)

    まったく嫌な人が出てこないので、ゆったり読めます。
    完結してるんですね。
    どう終わるんだろ?(笑)

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています