私もバセドウでした(今は寛解状態)が、作者さんと同じく昼食後の動悸が激しくて、過呼吸のような状態になることもあって苦しかったです。
人それぞれ、症状の出方があるのですね。
-
0
29441位 ?
私もバセドウでした(今は寛解状態)が、作者さんと同じく昼食後の動悸が激しくて、過呼吸のような状態になることもあって苦しかったです。
人それぞれ、症状の出方があるのですね。
みんな余裕のあるフリをして、大人を演じているんですよね。
だからこそ、素を見せ合える相手って、とても大切なんじゃないかなと思います。
素敵な男性に挟まれるヒロインが、羨ましい〜。
恋愛中って、ジェットコースターに乗っているみたいに、相手の言動に一喜一憂しますよね。
聞きたいこともストレートに聞けないし。
疲れるけど、それがまた楽しい!
このあとの展開が気になります!
おおーっ!
一気に展開が進むのでしょうか。
恋愛関係だけでなく、親でも子でも、誰かが隣で寝ているって、不思議な安心感に包まれますよね。
ヒロインの幼い頃のエピソード、ちょっと綺麗すぎる気がしますが、昔の思い出ってキラキラしているものですよね。
今後、橘部長との展開もあるのかなあ、なんて期待しています!
バセドウ病が原因でした。おまけに強迫性障害も!
003話
バセドウ病編 3 病気のこと、いう?いわない?