oboegakiさんの投稿一覧

投稿
103
いいね獲得
34
評価5 16% 16
評価4 30% 31
評価3 41% 42
評価2 11% 11
評価1 3% 3
1 - 10件目/全86件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    面白く読みました、でも

    42話まで読みました
    ここまで面白く読んだんですが、話がなかなかにややこしくて
    続きはいつか無料話が増えたときに…と思ってますが
    たぶんストーリーの細部は忘れちゃいそうです

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    ほのぼの読めます

    36話まで読みました
    北欧の大自然を相手に、ほぼ自給自足の暮らしぶりが
    四季を通して描かれています
    異世界ものなのか、異時代ものなのか?
    でも現代でもこんな暮らしをしている民族が
    どこかにいるかもしれません

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    文句なく星5つ

    ネタバレ レビューを表示する

    45話まで読みました

    目的もなく現実逃避のような形で農業高校に進学した主人公が
    大自然のなか、周囲の人びとや動物たちとの関わりの中で自己をみつめ
    成長していく学園青春グラフィティ

    絵が良い、テンポが良い、登場人物のキャラ設定がとにかく良い
    ときに重いテーマを扱いつつ、フッと笑わせて力を抜いてくるタイミングがうますぎる
    若者が大盛り豚丼をかっ込む絵で泣かすなんて、反則です

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    NEW
    続きが気にはなってます

    17話まで読みました

    フルカラー版が出ていたので、まずはモノクロ版を久しぶりに読み直しました
    似たようなストーリーの作品が多すぎて
    別の作品と記憶がごちゃまぜになっていました

    自己肯定感が低いヒロインが自己卑下しまくるストーリーは
    お腹いっぱいではあるのですが
    この作品はその卑下ループからは意外に早く脱却しそうで
    続きを読みたいという気に、一応なっています
    無料話が増えればいいなと思います

    虐げられていた実家での生活とは一転、婚約者には溺愛されていますが
    基本設定としてはあくまで婚約、それもかりそめ。
    今後も結婚にたどり着くまでには、ひと悶着ふた悶着あるんだろうなぁ…

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    NEW
    参考にはなりました

    52話まで読みました
    知識として参考にはなりました
    でもこの作品に描かれているような
    知的障害のグレーゾーンにいるだろう人たちから
    これまでの人生で被った嫌な思い出がよみがえって来て
    理解が深まったからといって共感はできませんし
    自分の考え方や姿勢が変化するかというと
    そうはならないだろうなと思います

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    NEW
    6話で離脱

    6話まで読み、脱落です
    この作家さんの作風は私の好みとは合わないけど…と思いつつ
    推理ものなら面白いかも、と開いてみました
    やっぱり合いませんでした
    絵があまり好きではないのと、メインキャラの女の子がうるさいのが苦手です

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ストーリーも絵も堪能しています

    39話まで読みました

    入念な下準備の上に作品が作りこまれている感があり、読み応えがあります
    絵も丁寧で、一幅の絵画を見るような美しいシーンも多々あります
    歴史上の人物である主要キャラの中には
    自分がこれまで抱いていた印象がガラッと変わる人もいて
    史実の個人的解釈や脚色の面白さというものを感じます

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    そろそろ離脱…かなあ

    25話まで読みました

    小説の悪役キャラに転生した女性が、ストーリーを知っていることを強みに
    その後の展開を変えようと奮闘する話です
    ストーリーとしては悪くないと思い読み進めてきましたが
    ヒロインのひとりボケとツッコミのような脳内会話が
    自分的には笑えるほど面白いものではないし、ノリも合わず。
    疲れてきました

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    面白く読んでいます

    36話まで読みました

    第1部と第2部を同時進行で読んでいます
    第1部を読み終えていないので、話が見えない部分も多々ありますが
    ところどころで「あ、そういうことだったのね」と
    答え合わせのような場面が出てきて、それはそれで面白いです

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています