Sundaymorning さんの投稿一覧

投稿
300
いいね獲得
205
評価5 17% 52
評価4 31% 93
評価3 30% 91
評価2 17% 50
評価1 5% 14
1 - 10件目/全39件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の方、健気なボッジと悲しい過去を持つカゲの思いやり、後妻のヒリングの愛に何話も泣いた
    単純な絵が深い
    主人公のボッジと彼を取り巻く人々全て、善悪じゃ片付けられないそれぞれの事情でみんな信念を持って生きていてどんな結果に繋がるんだろうと続きが気になる
    名作

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW

    エンジェル・ハート以外にもスピンオフあったんだ〜と思ってチェックしてみたらまさかの別人作!!
    シティーハンターの世界線知ってたらまじで似てる度にびっくりする出来です
    年食った主人公が作り話の登場人物に転生する系興味なかったんだけど舞台がシティーハンターなら話は別
    面白くてどんどん読んじゃう
    原作愛が濃厚で忠実に再現されてる二次創作は良いわぁ

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    中学生くらいの時から全巻揃え始め、結婚しても一緒に持って行き今は子供たちが読んでます
    面白いし絵は美しいし最高にお気に入りの漫画の一つ
    メディア化されましたがアニメも映画も実はあまりファンではなくて…
    剣心の声は自分の想像の声が一番フィットしますね
    細かい日常の事件解決からどんどん長編が出てきてラスボスが出てきて、と最後の最後まで飽きない展開でしかも間延びせず終わってくれて幕引きまでお見事でした

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    まずこの作者さんのファンです
    話の流れはヒロインの昔のウケ狙いのいたずらが報いとなって返ってくるという因縁が土台なんですが、ヒロインも実際悪い子じゃないし登場人物の心情がリアルに表現されていて読みながらしんどくなったり嬉しくなったり臨場感いっぱいです
    カラー版でさらに絵まできれいになってて最高!
    まぁ正直言えば漫画は想像力で脳内で勝手に色付けして読んでいくモノクロ版が好きですけどね

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    この作者さんの漫画はどれも面白いね
    社内の人間同士のいざこざを解決するために冷静に暗躍する人事部員の女性の話
    読んでるうちに最初に悪役だった無能ギャルが頼もしい味方になったり憧れだったヒーローが没落したりキャラ変が激しいところも飽きない
    この漫画読んでると人事の仕事がとても興味深いものに感じるよね

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ただのマウント女の自滅話かと思って読み始めたら意外とそうでもなくて、ちょっとミステリーも入ってる?雰囲気でオチが気になり面白い
    絵もとてもきれいで読みやすい
    主人公の意地悪女の子供がとても良い子に育っているので、本来の主人公は実は優しい良い人なのかもしれない

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ミッションに出てきたので超久々に読みました
    さすがの名作
    最初から面白い
    史実とは異なる演出もたくさんあるのだろうけど、この漫画で世界史のフランス革命のあたりに興味を持った読者がたくさんいたことでしょうね

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    かなりの凶悪犯罪を犯した者の子供達
    まだ読み込んでないのでその犯罪の動機によって感想はまた変わるかもしれないけど…
    とりあえず今のところ、罪もないのに肩身狭くひっそり隠れるように生きている子供達が気の毒でこの先なんとか穏やかに平穏に人並みの幸せを掴めるといいなとひっそり願いながら読んでいます

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    前作に引き続き児童虐待サバイバーである健太がどこかで苦しんでいる子供達を救うために奔走する話第二弾
    どれだけ虐げられても親を慕う子供の純粋な愛といじらしさとか、何度も涙腺が緩みました
    健太を取り巻く仲間や上司も一見冷たくても冷静にできることを考えていたりします
    世の中から親に虐げられ苦しむ子供がいなくなることを願って願って止みません

    この手の漫画は教育というか情報周知の意味でも定期的に公費で賄ってでも全話開放してもいいんじゃないかなと思いました

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    婚活してるお年頃の主人公を取り巻く女子グループは今回は同僚、パート1と同じく迷惑犯が実は共通だった??女性4人組の面白話かな。途中までしか読んでないけど冒頭からもう楽しい。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています