Sundaymorning さんの投稿一覧

投稿
174
いいね獲得
71
評価5 13% 23
評価4 35% 61
評価3 33% 57
評価2 14% 25
評価1 5% 8
1 - 10件目/全16件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    冒頭からものすごく面白い
    連載時に拾い読みしたエピソードもありますが最初からまとめて読むと本当にうまく出来てて続きが気になって気になって、読みだしたら止まらないですね
    私にはこの設定、肉牛や豚を買う農場や平飼いの養鶏場やフォアグラ農場みたいだなと思いました
    大事に育てて食肉として出荷するのですもんね
    この鬼は人間でしょうね
    私達もいつ復讐されてもおかしくない肉食いの鬼ですね

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    結末の決まっている歴史漫画が好きで読んでみた
    さすがの話題作だね
    史実をかなり改変してはいるのだろうけど冒頭からずーーっとめちゃくちゃ面白い
    映像化された分はあまりちゃんと見ていないけど、原作がこの優秀さならきっと面白いんだろうな
    一日一話ずつでも何百話も無料開放してくれてるのもありがたい
    毎日じっくり読ませてもらいます

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    かなり面白いので読んでみて

    ネタバレ レビューを表示する

    こちらの作品昔よそのウェブ漫画で読んでましたがめちゃくちゃ面白いです。無料が10話くらいまであったらもっと魅力が伝わると思うんだけど…

    不細工で男勝りという他の漫画とは異色のヒロインは賢く負けん気も強い努力家で応援したくなる。
    優秀で容姿も美しいパーフェクトイケメンである敵国の皇帝は最初捕虜として捕らえたヒロインを不細工呼ばわりで女として見ておらず、実力のみで自軍に彼女を起用した。
    そうして本当に男として扱っていたのに、いつの間にか皇帝が彼女の中身に惚れ込んでしまったが彼女は最初に不細工呼ばわりされたことから自分が女扱いされるとは一瞬も疑わない。
    ただただ実力を認めてくれた皇帝を敬愛し忠実に尽くす忠臣となる。
    皇帝は主としてしか見てくれない女騎士にやきもきするがどうしようもない…
    美男と野獣(ほどではないが)のちぐはぐな片思いが中々ハマります。中盤以降酔いすぎた一夜の過ちで皇帝とヒロインに子供ができてからどうなるか、以降未読です。

    • 32
  4. 評価:5.000 5.0

    主人公がすごい荒れた不良なんだけど心根は悪いやつじゃなくてかわいいとこある
    実は日本有数の財閥のたった一人血の繋がる実子らしくて他の継兄弟姉妹と後継争いが始まった
    主人公に味方しているお爺さん戦士のネコさんを初めこっち側のチーム皆がいい味出してて好き
    絵がすごくリアルできれいなのも良い

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    海外の戦場で医師をしていた親を戦争のいざこざで亡くした少年が親と同じ医師を目指し、温かい友人やライバルに囲まれて凄腕の手外科医になる話
    この親が亡くなった事故がとても不運なもので、主人公の心をずっと暗く覆い隠す思い出となります
    彼が自分の過去からどう解放されるのかがメインテーマかもしれません

    この漫画で初めて知った手外科という分野
    聞き慣れないけれど、手の機能は少し損なわれるだけで日常生活が困難になるのでとても重要な技術ですね

    ただこの漫画ではやたらとスポーツ選手や一流シェフに演奏家などが大怪我するんですが、バイク事故が原因なのがかぶるので選手生命に関わるんだからバイク乗んなよとは思いました

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この漫画家さんの作品はどれもしっかり芯があって心理描写も細かくて、伏線も面白いし絵も丁寧で大好きです。
    カラー版の方で全話読みました。
    出会った人は主人公の幼なじみの倫くんなのか?違うのか?と何度も答え合わせになりそうなシーンを経て、結局違ったことが判明します。
    いかにも悪そうなキャラが実は見守り目的だったり、まさかの身内が恐ろしい犯行を繰り返す気狂いだったり、最後まで一気に読みたくなる展開です。
    最終回まで短めなので読み切りやすいのも良かった。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    亡くなった人が成仏するための手続きをする死役所があるという発想が面白い。死んだ後に痛みとかの感覚はないけどまだ意識も記憶もあるってどんな気分なんだろう…
    そして死役所で働くのはシ刑で死んだ者のみという決まり。シ刑制度のない国ではどうするのかな。
    いろんな理由で亡くなった人達一人一人の人生も死役所で働く元シ刑囚の人生も立派なドラマになっていて飽きません。
    いつもわざとらしいニコニコ笑顔で接客をする主人公のシ村さんは冤罪でシ刑になった人ですが、ずっと何かを探っているようなミステリアスな存在でいつか謎が明かされるのか気になります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主な登場は子供の頃に亡くなった初恋の男の子リンを今でも忘れられないヒロインと、最近出会ったそのリンに似た青年と、陰鬱で惨めな雰囲気をまとったヒロインの姉、いかにも頭の悪そーなヒロインの元カレと青年の元カノ、何か過去に背負っていそうなリンの母親。

    ネタバレするとリンが亡くなったのは姉のせいでした。子供の頃の姉は太っていて卑屈なブス、ヒロインと両思いのリンに横恋慕していて明るく素直でかわいい妹への嫉妬心でいっぱいだったからです。
    最後は妥当なハピエンで終わるので読後感は良いのですが、リン君が超絶可哀相&とにかく姉の邪悪さに寒気がしました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    抜群の嗅覚を持つ天才なのに自己評価が低くてもったいない青年ジルベールと彼を取り巻く人たちの話
    漫画の雰囲気が飄々としててお洒落でシンプルな絵と合っててすごく良い
    出てくる食べ物がおいしそう
    ジルベールもてない設定だけど、長身だし天才だし他人のために平気で自分を犠牲にできるし見た目も中身も普通にイケメンだよ

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    北川みゆき先生の漫画、子供のときに読んでたよなぁと懐かしくなり試し読み。そしたらすっごく良くて、往年のあの頃の漫画よりこっちのテイストの方が好きかも〜!
    どの話もカクテルがすごく美味しそうで魅了されます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています