親に捨てられた子がわりと大きいのに箸をきちんと持てないとかリアル…
-
0
2177位 ?
親に捨てられた子がわりと大きいのに箸をきちんと持てないとかリアル…
確かに、未来売る人がいるなら買う側もいるわけね
前のエピソードの同性愛(周りの偏見があるかも)だったり、親に愛されて治療を受けられる(本人植物状態)も「幸せの形の一つ」と表現されるの面白い
ミートソース・サラダ・スープが、タコライスやジャンクタコスに?!
これは面白い!どっちも食べたい!
警察の人二人行方不明なんて隠せるわけがない…
そして葛原さんが強い
面白くないわけではないけど、なんというか物事都合よく進みすぎるというか…
パニックになったとはいえ、いい歳の息子を「キズモノにされた」はないな
車に乗ると決めたの息子だしさ…
アヤちゃんがきゅうり好きだから、シュウくんも実家から気軽に貰ってくるのかな
すごくおいしそう!
家にあるものだけでパッと考えて作るってこのにゃーさん有能だ…!
撮影してネットに流して叩くのは論外だけど、周りが親子にちょっとでも好意的な声掛けできたらこんなことにはならなかったんだろうな…
子連れで大変そうな親御さん見かけたら「何かお手伝いできることはありませんか?」と声かけるお節介オバチャンであり続けようと思った
(断られても、親御さんが大丈夫ならそれでいい!)
赤山さんがは変なのに絡まれてすごく気の毒ではあるけど、すぐに庇ってくれた店長さんのお店を辞めて別のラーメン屋さんで働いてるの気になる…
今後読み進めたら、あの店長さんまた登場したりしないかな
あなたの未来、買い取ります※不幸になることをご了承ください
011話
虐待の過去を呼びさます客(DV被害妻編)