病院で診察受けたら虐待についても知られるだろうし、退院後少しでも楽な環境になって友達もいれば考え方も変わるかもね
-
0
2177位 ?
病院で診察受けたら虐待についても知られるだろうし、退院後少しでも楽な環境になって友達もいれば考え方も変わるかもね
オリエント急行!なんて優雅…
とはならなかった…
(でもこの漫画のそんなところが好きです)
児童虐待への相談・通報は市区町村の児童相談所へ
専門ダイヤルの189なら通話料無料
本当に困っている子はこういう情報を受け取れなかったりするんだよな…
最後の夢野久作の「懐中時計」が心に沁みました
母親もアレだけど、シュウくんももう少し親と離れた方がいい
実家でご飯食べるなら自分が親の分も作る(または何か買ってくる)とかしないから、いつまでも子ども扱いされて口出しされるわけよ…
SNSでの自殺宣言って…冷たい言い方したら「構ってちゃん」だけど、SOSであるのも確かなんだよね…
心配な場合は救急ではなく警察、それも110ではなく#9110ですかね
きちんと一手間の下拵えするにゃーさんのご飯の価値を2人ともわかってないのが…
にゃーさんは2人が食べるところ見て喜んでるの知ってるからいいだろうけど、作り置きご飯に何のリアクションもないと我が家なら戦いになります
骨格マニアだとそういうこともできるんだ?!
(たぶん違う)
この最終話を見た後だと、同性愛の女の子や植物状態のゲーマーのエピソードがより刺さってくる
社長何者?とか気になるところもあるけれど読んで良かった
親に捨てられた子がわりと大きいのに箸をきちんと持てないとかリアル…
イチイチキュ!!!
014話
第4話 SNSと自殺(5)