5.0
      
    良い話です
        最終回、読んだら涙があふれました
みらいちゃんも、パパもママも
優しさとあったかさに溢れていて
ほろっと来ました      
- 
        
    
        
0    
       
94886位 ?
        最終回、読んだら涙があふれました
みらいちゃんも、パパもママも
優しさとあったかさに溢れていて
ほろっと来ました      
        伊藤理佐の作品でピータンの次に好きです
面白いし、読めば読むほどお父さんのかわいさがじわじわときます
おススメです      
        懐かしい‼️ ほんとーに懐かしい
真剣に読み倒しております
親娘二代の壮大なストーリー
たまりません!
本でよみたい      
        自分の家族にも当てはまるような事が満載の作品です
人間だから誰でもつまづいたりすることもあるからこそ、染み渡る作品です      
        ママ友という世界には、色々あって
学生時代の友達とは全く違うのはわかっているけど、友達と言うくくりに勘違いをしてしまうのかもしれない、そう思う      
        共働きの子育てで、自分の気持ちが弱ると心に広がる暗闇を表現してくれている作品だなぁ
どうして自分だけが?そんな気持ちがぐるぐると回った子供達が小さい頃を思い出した作品です      
        こんな作品待ってました❗️
女子への応援作品 静かに心に染み込むなぁ      
        ヤバイ、メチャクチャ面白いです
これはスカッとしますわ
コロナ禍が終わったらこんなやりとりしたいです
もちろん飲みながら      
        都会と地元の感覚の違い
きれいな絵と、淡々と進みながらも
内心は…
色々思いながら読みました
若い時に都会に出た自分が、言われたことのある言葉を思い出しました      
        一条先生の描くお話は、とにかく惹きつけられる!
そして、登場する食事がとにかく美味しそう! ああ食べたい!      
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
セブンティウイザン