4.0
絵が綺麗です。
無料分よんだだけですが、転生したけど立場逆転系かなーと感じました。最近流行りの設定かなとおもいますが、絵が綺麗で好きです。
-
0
68739位 ?
無料分よんだだけですが、転生したけど立場逆転系かなーと感じました。最近流行りの設定かなとおもいますが、絵が綺麗で好きです。
転生して原作改変はよくあるのですか、その結果ヤンデレ2人に愛されるというのが面白いです。第1王子と第2王子、どちらがラスボスなのか、どちらと最終的に結ばれるのか…
ドキドキしながらよんでいます。
悪役令嬢のバーティアが転生した話ですが、バーティアの婚約者のセシル王太子殿下視点というのがよかったかなと。バーティアがごく普通というか天然で少し抜けているのもよし。キャラクターがそれぞれ魅力的なのがよかったです。
末っ子皇女に転生?というのは、よくある設定ですが、転生前の国がちゃんと行き来出来る距離にあって、関係者も転生前の人物を探しているという設定がいいと思いました。
子供を持つか持たないかという問題もありますが、それ以前の問題が多い気がします。話し合いが無さすぎたんでしょうね…夫婦として、家族としての。
喧嘩してでも伝えなければならないことを双方が避けて通って来たという感じを受けました。
無料分だけですが、サスペンスものとして読むには面白いかなと思います。ただ、不動産情報として、前の住民の部屋の使い方のようなプライバシーに関わるような情報が乗ることってあるかな?とおもいました。部屋の情報が乗るとしたら、部屋の大きさと使用例みたいなものでしかないのでは。そういう設定が気になってしまいました。
サスペンスのネタとして、間取り図を使うはとても面白いとは思いました。
主人公は悪徳王女というタイトルですが、悪徳というよりは、優秀で容赦ない人物という印象です。ただ天才だけど気配りが足りない人というタイプ。
それよりも、主人公を取り巻く周囲が性格悪かったり、大局が見えていない、主人公が言う、能力が足りないという印象が強く、タイトルのアンマッチが酷いです。
主人公がいなくなった国は悲惨な状況になることが容易に想像出来るので、よくあるザマァものになるのかなーという無料分だけ読んだ感想です。
聖女であるはずのリナが、どう考えても性格が悪い&確信犯。悪役令嬢であるはずのセリアが聖女の立場と入れ替わっているという、ありがち展開ではありますが、ルシェがかっこよくてツボです。
よくある転生ものかと最初おもいましたが、主人公のリリアナが低年齢で、姉達の恋愛とリリアナの病弱さがメインなので、よくあるものとは違った雰囲気ごあります。続きが楽しみです。
自分に自信がなかったいのりちゃんが、自分でどのような選手になりたいのか考えて選択する場面が感動しました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
公爵家の男たちに溺愛されて離婚できません!