5.0
最高です
社長の変態ぶりが最高です。頭脳明晰、イケメン、変態って言うことなし!
主人公もいい切れっぷりで、冷たくて、どんどん変態社長に溺れていくというお似合いの二人。読んでいて楽しすぎます。まんがはこうでなきゃ。
-
0
50930位 ?
社長の変態ぶりが最高です。頭脳明晰、イケメン、変態って言うことなし!
主人公もいい切れっぷりで、冷たくて、どんどん変態社長に溺れていくというお似合いの二人。読んでいて楽しすぎます。まんがはこうでなきゃ。
主人公の女の子が地味すぎて、面白くなさすぎでどこがいいのかよくわかりませんが、だからこそ希望がもてる。。かな?
とてもホンワカしました。
プチオタクこそ恋愛、結婚が難しいなぁと思って生きてきたので少しすくわれますね。
なんだか少しまえの現実によくありそうな悩める大人女子の話で妙に親近感わきます。こんな仕事と結婚にはさまれる時代はまだまだ続きますかね。
宗伯さまが美しいです。狼の姿も
それに比べると妻はどうしても地味に見えてしまう。そして皆さんおっしゃるように、犬のマルの存在が、主人公が幸せになるにつれて薄れていくように見えるのはイメージダウン。。
まだ途中なんでなんとも言えませんが。
かっこよくてこの作家さんの書く男の子好みです。
リアルにいたら関わらないほうが良さそうとわかっていてもひかれてしまうタイプですね。
沼にはまりたい
女の子も男の子も可愛く描かれていて
よくある話だと思いながらも、1話、もう1話と読んで行ってしまいます。
妹ちゃんがまたかわいいですね
皆さん書かれているように、よくある話ですが
私はお菓子を作るシーンが好きで読み続けてしまっています。あのシーンなんだか幸せになります。
ツンデレ男子に胸キュンシーンが多く、青春期を謳歌できてなかったおばちゃんには心臓に悪い&目が離せません。
最近この先生をしりましたが、男性も女性もとても魅力的に描かれているなぁと思います。
見た目も心境も素敵です。
マンガから何かを学んだ気がします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
この男は人生最大の過ちです