4.0
わがまま
王子は一時期の気の迷いかな。隣に完ぺきな婚約者がいてつい窮屈になった、をだろ。最初は自由奔放な正反対な女性似惹かれるけど住む世界が違うから違和感でてくるよ
-
0
28886位 ?
王子は一時期の気の迷いかな。隣に完ぺきな婚約者がいてつい窮屈になった、をだろ。最初は自由奔放な正反対な女性似惹かれるけど住む世界が違うから違和感でてくるよ
就活に難航する女子大生はるかが17歳としてアイドルデビューする話。芝居も何も経験ないただの女子大生がそんな簡単に売れっ子に?!ってくらいトントン話が進んで、ん?ってなった(笑)
でも途中で挫折も経験し、最後は頑張れ!ってなりました。
芸能界の光と闇が興味深かった
こういうミステリーものは胡散臭い匂いしかしなくて好きじゃなかったけど、これは面白かった!歴史的事実と科学的見地も交えての話だから理系の私でも説得力があった。最初のキャトルミューティレーションで一気に興味を持った。ただ、後半になるにつれてネタ切れか似たような話の繰り返し感はあったけど。
キバヤシカッコよ!
リアルタイムで一巻発売時から読んでました。超金持ち学園で平民つくしがいじめに立ち向かい強く生きてく話。当時いじめられていた私はつくしがカッコよく勇気づけられました。つくしはモテモテだったけど、やっぱり道明寺と結ばれてほしいと思いました。ハイソな世界なんて見る機会なかったら面白かったー!
途中まで凄い面白かったけど、漁村に行ったあたりから、ダラダラ伸ばし過ぎで飽きた感はありました。
黄金聖闘士12人+ハクレイセージの生い立ちから聖闘士になるまでのお話です。
ネタ尽き感があり、似たような背景になっているお話もありましたが、私はシオンの大ファンなので丁寧に描かれてて良かったです。
ハクレイセージ、マニちゃんかっこよかった!
登場する料理がいちいち芸術的で美味しそうでヨダレがでそうでした!余りに美味しそうな料理はレシピ見て作ってみましたが、自分で作るのは全然違いますね💦
合間に織りなされる海原との人間ドラマも奥深いです
高校生なのに前頭部がハゲあがってしまった桜井くん。美形なのに髪型のせいでお洒落な髪にもできずひたすらかわいそうでした。
そんな彼にも超可愛い彼女が!ハゲていることは受け入れてくれたけど、、、、
ハゲを巡ってのドタバタストーリー。テンポもよくハラハラドキドキ楽しめました!
初めて読んだとき、あまりの面白さに衝撃を受けました。矢沢先生だけに、とにかくお洒落!奈々の服装は当時参考にしてました。
ストーリーとしては、章司と付き合ってたときが一番好きだったなあ。等身大、学生の恋愛、友情って感じで感情移入できた。ブラストがデビューしてからは、トラネスとの絡み、百合やミュー、ファンクラブのメンツといった外野との絡みが増えてきてドロドロしすぎ。。。純粋に音楽を楽しめなかった。
でも結末が気になる・・・蓮と皐月は父親誰?矢沢先生、続きお願いします。
絵が凄いキレイ✨️そして服もお洒落で読んでいて楽しい。1話でのヒロインのスーツ姿に惚れ惚れした。そして、部長!あんのイケメンが紳士がいたらみんな惚れちゃうわ。
部長は前からヒロインのこと好きだったんだなー。仕事とプライベートの狭間で悩んでたのかな。お似合いの2人。そんなに障害なさそうだから早く想いが通じてほしい。
ケイジ、クソだけどなんか憎めない。
センターパートの髪型がドストライクでハマりました。ヒロイン守ってくれるナイトみたいな感じで素敵✨東のあざとさとぶりっ子に一番腹立つわ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!(コミック)