johnlisaさんの投稿一覧

投稿
213
いいね獲得
48
評価5 55% 117
評価4 35% 75
評価3 9% 19
評価2 1% 2
評価1 0% 0
11 - 20件目/全97件
  1. 評価:5.000 5.0

    愛おしくなる

    親がほとんど帰ってきてなくても、前向きにたくましく生きる姉弟。
    自分も弟がいるので、見ていて愛おしくなりました。
    特に姉の広いおでこ、ナデナデするとご利益ありそう。
    バカと称されてもいいじゃない。それ以上の強さ、陽気さがあるから、世の中怖いものナシ!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    やっぱり海坊主さんはいい男!

    『シティーハンター』のスピンオフ、で今回は海坊主さんが主役。
    ブッキラボーで、見た目は怖いけど、でも中身は本当に優しくて。
    海坊主さんの日常生活が垣間見れる、素敵な物語です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    華麗に、粋に盗め

    ネタバレ レビューを表示する

    コナンよりも先に連載されていた作品なんですね。
    マジシャンが怪盗、という設定がスタイリッシュ。
    はじめは危なっかしいKID様ですが、だんだんと場数を踏んでお父さんの姿を追っていく
    そんな彼の成長物語でもありますね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    とにかく面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    長期連載だけの理由が分かります。
    とにかく面白い!
    謎解き、アリバイ崩し、人間模様、キャラ立ち、どれもが一級品。
    少年探偵団の無謀さ、迷惑さには、少しイラっと来ますが、それでもこの漫画の魅力は損なわれません。
    はやく、新一を元の姿で蘭ちゃんに会わせたいですね。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    千年前も、人の想いは変わらず

    千年前の、しかも高貴な方々の詠んだ、雅な歌。
    しかし、人が人を想い、恋焦がれる気持ちは、現代人と変わらない。
    そう、同じだ。
    一見、とっつきにくい百人一首の世界を分かりやすく解釈し、綺麗な絵で再現してくれました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    一途さって、若さだよね

    カヲルくんはソノコくんが大好き。愛車のジョニーも大好き。
    好きなもののために一途になれるっていうのは、若さの特権。
    今、改めて読み直してみると、各々、みんな自分勝手に好き放題してますが
    それでも、どこかみずみずしい、青春ストーリーです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    猫に関することわざって多い

    猫が大好きです
    古くから犬と共に日本人に愛されてきた生き物だけあって、猫に関することわざって多いですよね。
    猫に小判、猫のひたい、猫の手も借りたい、猫かわいがり、猫をかぶるetc.
    個の漫画では、そんな猫に関することわざを、可愛らしい絵と共に詳しく紹介してくれてます。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    子どもって予想外なことするよね~

    おじいちゃんとまごむすめ。2人並んでいるのを見るだけで、愛おしくなってきます。
    それはたぶん、自分も祖父にかわいがられた記憶があるから。
    孫には、無償の愛を注げるんだなぁ、ってつくづく感じます。
    亡き娘との約束を守るため、手探りで孫の面倒をみるおじいちゃん。
    でも、子どもは予想外の行動するから、マニュアルなんて通じない。頑張れ、おじいちゃん!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    軽妙洒脱でスタイリッシュ

    「有閑俱楽部」以前に、もう一条先生はこんな素敵なチームワークものを描いていたのですね。
    それぞれの役割がちゃんとしていて、粋で、オシャレ。
    そして、外国が舞台で、大金持ちのキャラゆえに、スケールもでかい。
    それぞれのキャラが抱えているバックグラウンドゆえに、コメディでは収まり切れないシリアスさもあります。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    もう金田一"少年”じゃない

    金田一少年の活躍が小気味よかったので、まさか37歳の彼を見ることになろうとは・・・
    と、はじめは読むのが怖かったのですが、でも昔と変わらない一ちゃんが見れて、うれしかったです。
    加えて明智さんや剣持のおっさんにも会えるなんて。泣けてきます。
    ですが〝もう推理はしたくない”と頑なに昔のカンを封印しようとする。
    それでも否が応でも、事件に巻き込まれるのは、その血のさだめなのか?

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています