3.0
踏み出さない女主人公
家族から理不尽な理由で勘当され、王宮で下級の侍女として働く女主人公。昔馴染みの両片想いの男主人公が王子と酷似していて…という感じの所まで読み始めたが、実の親にあっさり捨てられた割に、王宮で働けて、ご都合主義に男主人公は王子なんて((苦笑)
積極性の無い女主人公も何だか焦れったくもあり、
地味な展開で続いていきそうな予感がする。
-
0
12766位 ?
家族から理不尽な理由で勘当され、王宮で下級の侍女として働く女主人公。昔馴染みの両片想いの男主人公が王子と酷似していて…という感じの所まで読み始めたが、実の親にあっさり捨てられた割に、王宮で働けて、ご都合主義に男主人公は王子なんて((苦笑)
積極性の無い女主人公も何だか焦れったくもあり、
地味な展開で続いていきそうな予感がする。
平凡は非凡にも勝る武器なのか?
平凡だと思われている女主人公。仕えている者達の非凡さが際立つ設定だが、何故忠実に仕えているかの真実を見抜けるかが、大事な所なのに周囲は解からない。
原作読破しコミックも読みにきたが、画風は好み的にやや残念だが、雰囲気は掴めていて、曲者っぽさも良い感じに表現されている。
婚約相手は最悪皇子というお約束からの
前世思い出し令嬢ネタだが、即逃避行&相棒ゲットで
自由への希望度の幸運度が上昇している。
画風がお話に追い付いて無い気もするが、そこに目をつむれば、面白そうな先行きだと思う。
無料分まで読んだがこれからの2人の関係性で物語の奥行きも変わって行くのでは…と期待。
引き取られた身とはいえ、幼い頃に愛されて育てられたのに、状況が変わったとたん、家族に召し使いのように扱われるようになった女主人公。
偽家族の言いなりに結婚を強いられ、結婚相手からは契約結婚だと宣言される。
女主人公の性格が変わらない限り、先行きが不安な展開だが、この先は契約結相手に溺愛されて…というお約束が待ち受けていそうな…⁉
女主人公の不遇は生贄になるという終止符を迎えてしまう筈だったが、彼女は死ぬ事もなく、神の力を行使して戦う事になる。
体も心も強くなりきれないが、死を目前として俯瞰し、自分を変えようとしている女主人公は、読んでいて、焦れったくもあり、もどかしい。
ダークファンタジー系だと思うが、神とのロマンス?もあり、この手の傾向が好みであれば読みごたえのある作品。
好きな人を守るためならどんな犠牲を払っても構わない、一かゼロか、他人の命も自分の命も唯一のためなら奪ってしまう。
そんな女主人公である彼女に好感を抱けるかで、
この物語は好き嫌いが別れる作品。
謎が多く続きは気になるが、読み続けられるかは迷うところ。
大人は過去の想いの延長線上の生。
年齢だけを過ごし、経験値と責任を自覚して、
生きていく。生き方で他人との関わりや評価が出来上がり、ごまかし方が巧くなって、ずるい大人に変化する。
女主人公は不器用で素直で、悪い意味で、足掻き方が上手い。周囲は女主人公に巻き込まれているようでもあり、嫌いきれずに苦しんでるようでもある。
女主人公の恋愛が中心ではあるが、考えさせられるお話。
女主人公が「忍びの者(諜報員)」張りの情報収集機能を宿していて、嗜好が独特…で何というか方向性がおかしい。婚約者の男主人公は曲者眼鏡系美形だが、気持ちを素直に表せておらずもどかしい。
ある意味お似合いの二人だが、恋愛モノとして進むのか事件主体になっていくのか、読み始めたばかりなので分からないが、今のところ面白いのでこの先も期待大?
断罪巻き戻し系だが、断罪された後の女主人公を
取り巻く環境全てが、歪つでおかしいような気がする。無料分まで読んだが、女主人公の性格も悪くなく、死に至るまでの経過が仕組まれているようにすら感じる。
絵柄が若干癖を覚えるがこの作品にはあっているのではなかろうか。
ただの死に戻り系ではなさそうで続きが気になる。
ざまあ側、主人公側、共にこの手の物語としては正統派。悪役らしい悪役、主人公らしい主人公達。
タイトルの「皇太子の花嫁」を回収すべく、花嫁争いは苛烈な闘いになるだろうが、絵柄が追い付いていない気がするのがやや残念。個人的には悪役側の令嬢がどういう行動に出るのかが楽しみ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
魔力がないと勘当されましたが、王宮で聖女はじめます