3.0
健気
手紙を10年も送っていたこともだし、旦那様がいった貴族の務めというのも果たそうとしているのも健気で泣けてくる。
-
0
56877位 ?
手紙を10年も送っていたこともだし、旦那様がいった貴族の務めというのも果たそうとしているのも健気で泣けてくる。
しょっぱなから陛下はずっと冷たいようにみえて、どこかヒロインをちゃんと気にかけているのが伝わってくる。
ご飯を何回か手作り持ってったらその気になるのも年下ならでは。それを現実的に考えて拒否しちゃうのもわかる。
カラーで読みたくなる。建物とか舞妓さんたちのふとした表情や言動も素敵。その人がほしいものをあるものでつくるのもかっこいい。
イケメンの食べているシーンって見ていられるなあ。雫さんが小春に触発されてラーメンを頼んですするシーンは最高。
ちえさんがこの家の主といっても過言ではないくらいいい働きをしている。ヒロインをベッドで寝かせるシーンはドラマをみているようだった。
サチコさんの頭の中での食レポを聞くとお腹が空いてくる。一つ一つのご飯にたどり着くまでに色んなエピソードがあるのが人生だと感じた。
にこにこ笑顔の皇帝?もいい人だと思ったけど、侯爵が引き取ってくれるんだ。人の感情の機微にめざといから大切にしてくれそう。
お互いを大切に想っていただけに、苦しいときに自分のことは好きではないのではないかと思っていた皇帝が儚い。
ドラマが始まったけど、原作とは見た目も結構違うからそれぞれの良さがあっていい。男の子がメイクを教えてくれるのが良い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
旦那様、10年で離婚する約束でしたよね?