3.0
ママ友界隈を知らない身分ではあるけれど、界隈違いでも抱える問題は同じみたい。ママ友の厄介なところは、被害が子供にまで及ぶってところで、これが本当に恐怖だな、と。近寄らんとこう、この界隈。
-
0
692位 ?
ママ友界隈を知らない身分ではあるけれど、界隈違いでも抱える問題は同じみたい。ママ友の厄介なところは、被害が子供にまで及ぶってところで、これが本当に恐怖だな、と。近寄らんとこう、この界隈。
絵は大好きなのですが、ストーリーがちょっと。共に他界した恋人が自分と同様に記憶を持ちながら時間を戻ったと思い込むなら、もっと早い段階でその恋人が自分に会いに来ると考えてもおかしくないのに、入学までの数年をぼーっと過ごしてたとか、なんか中途半端。そのくせ入学式で突然抱きつくとか。
気持ち悪い。マジで気持ち悪い。イケメンだろうが何だろうが、無理。なんの根拠もない自己肯定感に裏打ちされた独りよがりな男、本当に嫌い。
まず、異性の双子は入れ替わりが成り立つ程には似ないっていう基礎知識のおかげで、ストーリーに集中というか没入できず。さらに、女性が剣技で男性にかなうかどうかも、かなり無理難題(というか男子生徒は剣技に秀でた者が集まっているという大前提の元でストーリーが進むから、いくら腕に覚えありであろうが何だろうが男装した女子がそんな中に紛れ込んで日々切磋琢磨するなんて不可能)なのではないかと思うのですが。その辺りをもっとちゃんと補って納得させて欲しい。男女の入れ替わりは絶対に成り立たない現実から抜け出させてくれる程の魅力もなく、課金するほどハマれなかった。無料分のみで離脱です。
面白くない訳ではないが、そんな騒ぐほどでもない普通の漫画。絵柄が安定していて読みやすいのが好感が持てます。が、これといった個性がないので普通止まり。花野井くんの主人公以外の人への態度が非常にカンジ悪い。主人公への特別感情を際立たせているけど、こんなカンジ悪くて愛が重いだけの異性に魅力なんか感じない。
全体的に古いし、使い古された設定のオンパレード。もう、何回でも言うけど、彼氏に二股かけられていてその二股相手が毎度毎度ヒトのお下がりな男で勝ち誇ってんのは何なの?そんなしょーもない男で悦に入れる下らない下品な女に対してウジウジしてる主人公も安っぽく見えるだけなんだけど。
アニメを見て原作に興味がわいたので読んでみました。結論から言うと、アニメより好きです。1話1話をポイントで買うのがまどろっこしく、紙の本を買いました。面白い。地球上のありとあらゆる「カワイイ」に、生まれて初めて予備知識なしで出会ったら…たしかに命の危険があるかも
絵がキレイ。男の子も女の子もステキで少女漫画ぽくて良い。でも、やはり無料分だけで課金するまでは行かず。惜しい。
まず、主人公の初登場で「いや、いくら貧乏暮らしに没落したからって髪くらい整えるだろうよ。切る切らないじゃなく、ボサボサのままにはしないだろうよ。くくるくらいしろや」と納得がいかず。没落貴族の貧乏暮らしの描写を他に思いつかなかったのだとしたら、それはそれでどうかと思うし。
絵柄がツボらなかったし、内容も穴だらけのザルで、無料分読了前に離脱。なんか、ちょっと好きになれない漫画だった
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ママ友にハブられて ぼっち主婦になりました【電子単行本】