突然の「能力」、、、ストーリー的に必要なのだろうけど、、おいおいおいおいマジか?!本気か?!ってなってまあまあシラケました。
-
1
894位 ?
突然の「能力」、、、ストーリー的に必要なのだろうけど、、おいおいおいおいマジか?!本気か?!ってなってまあまあシラケました。
私は市川さん贔屓になってます。ただやっぱり市川さんもちょっとした身振り手振りが周囲の「自分になんの取り柄もなくて光ってる女子をイジって面白がる事でしか鬱憤を晴らせないフツーのオンナ」の神経を逆撫でてるって、ちょっとでいいから気付くといいかな〜、、、とも思う。でもオトコどもが「カワイイカワイイ」つってチヤホヤしてるもんだから何をどうやったってオンナには嫌われるしかないのが不憫。
どうでもいいけど作者さんの手書き文字の「材」が「村」に見えなくて困った。
い、、、市川さん、、、!ラストの酷い云われ様が本当にツラい。こんな思いをしていたらガモンみたいに空気を変えてくれる存在がいかに大きいか想像に難くないわ。頑張って成功した仕事すら「顔が可愛いから」なんて言われるなんて、漫画とはいえ酷くない?
絵柄が好きなのでイラつくのをこらえて読みました。これまでの自分の作業を悪意ある証言で横取りされて、自分が抜ければ自分が担っていた作業の全てが残った人間が丸っと持たされて疲労困憊するのが目に見えてるのだから、とっとと出れば良いのに、なにをグズグズしてんだ?!と、本当に苛つく。お人好しにもほどがある。
そうそう!この作者さん分かってるなぁ〜!一人称が自分の苗字呼び捨て(ウキタ、お前の事だ)のオンナがいちばんクセ者だから。これマジで。
漫画だから、、、とは言うものの「当面の住む所どうしよう」でウィークリーマンションを検討するとかよりも!まずは弁護士事務所を検索して駆込まんかい!アホなの?!
エロ漫画で定番の「寸止め」ってヤツ。あれってほぼ不可能だと思うんだけど違うの?「イキそう」ってなった時には、行為を止めたとてそのまま波がおさまらずイッてしまうと思うんだけど、違うの?あと、写植じゃない手書き文字の喘ぎ声がとても変。
プールでは水泳キャップの着用をお願い致します
前話がどんなだったか忘れるくらい久々の更新!待ってました!沖瀬くんがどんどん可愛くなる!クセ者な義兄の存在も波乱の予感!
「消しゴム忘れたから助けて」の意訳を「アナタの消しゴム少し切って分けて」って言うのも非常識だし、それを言う前のアクションが、刃を出したカッターナイフを無言で相手の机の上に差し出すって、どんな神経してんだ。普通に嫌がらせだろ。なに、この漫画。設定が常識ハズレなんだから、細い描写くらいは常識的にしてよ。
甘えていいよ、満たすから。~本音のHで乱される夜~
002話
俺でいいなら相手になりますから