4.0
遊び人が恋に覚醒
最初の石黒くんの行動はキャラの印象を裏切ってインパクト抜群でグッと引き込まれました。そして正反対の2人がお互いのどこに惹かれたのかがきちんと分かるストーリーでとっても良かった。元ノンケの良平のほうがどこまでも控えめでいじらしい石黒くんにベタ惚れになっていくのをニヤニヤしながら読みました。続編もラブラブで面白かったです。
-
0
25275位 ?
最初の石黒くんの行動はキャラの印象を裏切ってインパクト抜群でグッと引き込まれました。そして正反対の2人がお互いのどこに惹かれたのかがきちんと分かるストーリーでとっても良かった。元ノンケの良平のほうがどこまでも控えめでいじらしい石黒くんにベタ惚れになっていくのをニヤニヤしながら読みました。続編もラブラブで面白かったです。
そいで良平、石黒くんのこと大好きじゃ〜ん!遊び人の良平(元ノンケ)がこんなに一人の男にメロメロになるとはね!それにしてもいつまでも自分に自信がなくて遠慮しいの石黒くんですね。それまでも可愛いって言っちゃうんだからもう良平の完敗でいいですねw
還が要に好きって言ったときの要の『やれやれ、やっとか』のセリフにギュンとなりました。悪気なく(むしろ前向き精神で)危なっかしい仕事に次々手を出してしまう還をヤクザの要が裏でフォローしているのが愛というかご苦労さまですというかw それにしてもゆいつ先生の描かれる男性はちゃんと男らしい体つきなのになんでこんなに可愛いくて色っぽいのでしょう♡いつも惚れ惚れしてしまいます。ストーリーも外れはないです。大好き!
最初は拗らせていますが、高校生αの氷室くんがこれでもか!というくらいの理想的αで、容姿端麗・頭脳明晰、あとは人間性の良さと包容力と行動力…やっぱりいいですよね〜。カッコよくて男らしくて、うっとりと夢を見させていただきました♡
ちょっと待って。この少ない話数でもの凄く壮大な物語じゃない!?
一回目、最終話まで読んで、物語の世界のルール(魔女、使い魔、キス・セ◯クスの意味、傷が高速で治ったり死んでも生きかえったり)、登場人物の背景などなど内容が濃くて頭の中が???状態。
二回目、改めて確認しながらゆっくり読んで、切なくて涙。特に須藤の身の上とそんな身の上でも汚されなかった優しさ、命を犠牲にしても寿一を守ると決めた強さに震えました。
でも絵の好き嫌いがあるかなとは思いました。
敵対するもう一組の魔女と使い魔カップルのスピンオフもあるのでそっちも読みたい。もしかして移植された心臓は寿一のお母さんの?そうね、読まないと。
ケンカップルとバカップルのハイブリッドカップル!? 笑いました!それで色っぽくてカッコよくて可愛いんだから言うことありません。この短い話数で社員旅行にも行ってるしなれそめまエピソードまであって盛りだくさん。お得でした✨
1話目からは想像できないほど天野がミケちゃんのこと好き過ぎて、心の声がずっと『かわいい…』なのが可笑しくて笑っちゃう。体格差も毎回好きだなあと思います。今回天野家への挨拶は済んだので、さあ5作目はどうなるの?
今回はミケちゃんの元好きな人の登場で大波乱でしたね。定番の嫉妬のあとの大仲直りはやっぱり満たされる〜♡そしてミケちゃんが可愛いのは磐石ですが、小さくて可愛いミケちゃんが度々見せる力持ち具合が笑っちゃうw 最近シリアスなやつ読んでたんで2人の甘甘同棲生活で浄化されました。
ミケちゃんファンなので前半の天野の鈍感とデリカシーの無さにムカつきましたが、後半天野ねらいの後輩にビシリと言った時に許しましたw 天野がだんだん彼氏力を上げてきて嬉しい限りです。さあ、続続編読もーっと。
デカい体でぐいぐいくるくせにいざというとき大ピュアっていうのが、やっぱり高校生ですね〜。まーくんと一緒にキュ〜ウン♡としてしまいました。最後のパスポートのくだりは海外の同性婚が認められてる国に結婚式を挙げに行くんでしょうか。約束を守る男・藍!
俺しか知らないカラダ