5.0
とにかく、懐かしいです。
ベルばらの世界観が当初10代の自分には理解出来ず、ただアニメ版で好きな声優さんが担当だったりキャラクターデザインさんが好きだった経緯で改めて見たなと…月日が経っても色褪せない事に感動しながら見てます。1番好きなのは切ないけどアンドレが亡くなるシーンかな?あれは何度でも泣けます。
-
0
147510位 ?
ベルばらの世界観が当初10代の自分には理解出来ず、ただアニメ版で好きな声優さんが担当だったりキャラクターデザインさんが好きだった経緯で改めて見たなと…月日が経っても色褪せない事に感動しながら見てます。1番好きなのは切ないけどアンドレが亡くなるシーンかな?あれは何度でも泣けます。
今、ベルばらのリメイクが上映されているので久しぶりに原作を懐かしく無料分で見てたら、その後のストーリーがある事を知って課金してイッキ見しました。
裏話的な物もありで当時10代では理解出来なかった感情の機微に、ちょっと悶絶しながらも楽しく読み込みました。
当時、中学生だった私には若干理解できない内容が多く、少女漫画=ハッピーエンド展開だとばかり思い描いてた中の衝撃的展開に当時は読破出来なかったなと…高校生になり友達から借りた本の中にあり久しぶりに読んだらハマって自身で購入して何度も読み直して泣いてました。フッとした時に読み返してましたが今回引越しに伴い本を処分して電子書籍版を購入しようかと探してあったので落ち着いたら購入しようと思ってます。掲載ありがとうごさいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ベルサイユのばら