3.0
名作だと思います
最後まで読んでないですが、主人公の悲哀が感じられました。
ダークファンタジーが人気になりはじめた頃の名作。
実写映画化もされましたね。ハマり役だった。
-
0
6830位 ?
最後まで読んでないですが、主人公の悲哀が感じられました。
ダークファンタジーが人気になりはじめた頃の名作。
実写映画化もされましたね。ハマり役だった。
絵は綺麗です。構図も良し。
ラブコメなのはわかるんですが、現実感というかリアリティがあまりないんです。
5つ子の父は確かに高給だろうけど、それでも秘書を雇えるほどの給料か?とか。
「推しの子」や「大正身代わり婚」、「結婚商売」のような背景や設定にリアリティがあり、脇役一人ひとりに人生が感じられれば良かったです。
共感できない主人公が痛い立ち回りをする漫画。
実際ここまでじゃないけど、こういう女上司、実際にいたりする。メンタルやられた部下知っている。
なので、実在の人物に投影して見てしまい、痛い行動してドカンとやられるとスカッとする。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
東京喰種 トーキョーグール