モッチモチの木さんの投稿一覧

投稿
190
いいね獲得
100
評価5 42% 80
評価4 34% 64
評価3 19% 36
評価2 5% 9
評価1 1% 1
1 - 10件目/全24件
  1. 評価:3.000 3.0

    NEW

    君はペットとか、訳あり秋くんとかと同じジャンルです。美人アラサーOLとイケメン男子高校生と突然の同居生活という話。
    夢があって良いですね、もっともこれ男女逆だと急に気持ち悪くなるのですが。10代の男の子と同居するときに生じる性の問題をきちんと扱った君はペットとは違って、男の子の方に一切性欲の匂いがしないのは不自然だけど、お話としてはピュアラブって感じです、なのにこのタイトルどうなの?って思う。それが残念。女子高生を飼うだったら大問題じゃ無いのかな。
    最初どエロいBLかと勘違いしました。その分読むのを躊躇していて、損しました、面白かったです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW

    不遇の生い立ちのヒロインが亡くなった姉の代わりに義理兄に嫁ぐ、身代わり婚的なよくある話です。亡くなった姉を愛していた義理兄はまぁひどい冷たい態度なわけで、後からヒロインを好きになられてもなー、当て馬の彼の方と一緒になってしまえばよいのに、なんか他人優先で義理母の意地悪にも素直に従ってしまう良い子で、ちょっとイライラしながら読みました。彼女の自己犠牲を厭わないいい子っぷりに周りが感化されていき、暖かい雰囲気に変わっていく、、、幸福の王子みたいですね。
    話はそれなりに面白いですけど、ヒロインが不幸を抱え込みすぎるのはみていて辛いなと思いました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    親友だと思ってたらとんでもないフレネミーだった、というのはもうありすぎるパターンで、ただただ、天罰が降るのを楽しみに待つだけの漫画かなあ。既視感ありすぎ。
    通常、親友の悪事なんてとっくにバレるよね、だって自分が今まで散々振られてきた男達はみーんな親友と付き合い出してるわけだから。
    あれでしよ?親に虐待されたり愛されなかった腹いせに、いかにも愛されて育ってきたっぽい、人を疑うことを知らない女子に嫌がらせしてるってヤツだよね。まぁ最後は社長とヒロインがくっつくんだろうけど、ヒロインも愚鈍すぎて、あんまり応援したく無いなー。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    10歳差の幼馴染との恋愛、、、理想ですよね。
    10歳下の顔もスタイルも良くて医学部で、、、そんな人から一途に溺愛、現実にはなかなかない夢物語ではありますが。
    さて、この10歳上の彼女、どこが良いのかさっぱり分からず。どうしても彼女じゃなきゃ、という溺愛要素が見当たりませんでした。 (真ん中で会いましょう)みたいに女側がとても魅力的だともっと楽しめるなー。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    韓国系漫画の公爵夫人は、誰も彼もみんな逃げ出すんですねw それでぼろぼろに後悔した夫が必死こいて探すんですよね、で心を入れ替え可愛い子供も授かりめでたしめでたし。 もうテンプレなんだけど、傲慢な人間が後悔して許しを得るのが楽しいので読みます。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    自分にかけられた呪いは、神が決めた嫁との間に子供を作ると、その呪いが子供へうつり、嫁が代わりに死ぬ事で血筋を守ってきた公爵家ゆえに、最初から夫はヒロインと関わりを持たない冷たい夫として書かれるが、公爵に薬を盛り、一晩関係を築き双子を妊娠してヒロインは逃げる。その親子に執着する公爵様、というよくある離婚したのに元夫が〜的な話。アニメ化というので人気あるのかな。とにかく双子が可愛いのと公爵様の不器用な愛が見たくて読んでます。

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    途中まではとても面白かったんです、途中までは。記憶が戻った主人公が剛腕ハッカーで、人格も人が変わったように自信に溢れ、元夫は彼女に恋をする。彼女は明晰な頭脳と強い格闘技術で、次々と過去自分に嫌がらせした人間を蹴散らして行く様にスッキリしてたのですが。早くイケメン元旦那とより戻して取り上げられてた子供も取り返しハピエン?と思っていたら。
    事故にあい別の人間と人格が入れ替わった段階でもうついていけずにリタイヤしました。読者置いてけぼり展開にビックリです。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    まさに いつわりの愛 その他もろもろのお話とそっくりなのですが、この手のリベンジ系ってなんか面白くて読んでしまうんですよね。振られてから、幼馴染のスパダリとバッタリ会ってトントン拍子に告白されて、私なら出来すぎていて 壺買わされそうだなと警戒してしまうレベル。でも早々にスカッとポイントがくるので楽しい。しかしこの手の元カレってなんで振った女に自分よりいい男が現れると嫌がらせ始めるんだろう、関わりたくないのが普通だろうにいつも疑問ですね。

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    他の方がおっしゃる通り、嵐が丘がベースになっている話のようですね。
    ギフト券があるので途中まで読みましたが、ヒロインは子供を出産した直後に自害し、その後の家族の様子を幽霊?となってみてるのかな? 妻を失って自暴自棄の夫に、もっと子供に触れてやれとか、いやいやアンタ自分が一番逃げて放棄したんやん、どの口が言うんだよ?と読んでいてイライラしました。今後面白い展開が待ってるのかな、暇な時読もうかな。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    短くてあっという間に終わりました。よくあるイケメンだけれど家族愛に恵まれず、結婚に興味を失っていた貴族の男性と、何も持っていない、もしくは失った女性との組み合わせ。シンデレラストーリーです。ありがちなんだけれど、短い分さくっと話が進むのと、女側がへんなプライド持たずに、好きだから愛人でも良い、という迷いのないまっすぐな瞳が魅力的でした。ロマンス〜

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています