モッチモチの木さんの投稿一覧

投稿
113
いいね獲得
41
評価5 49% 55
評価4 30% 34
評価3 16% 18
評価2 4% 5
評価1 1% 1
1 - 10件目/全11件
  1. 評価:3.000 3.0

    日和くん推しで、彼が可愛くて、ゆなさんとうまくいけば良いなと思って読んでたけど、ゆなさん煮えきらないし、亜蘭くんと共依存でくっつくなら、もう日和くん出す必要なくないですかね?
    なんかつまらなくなって8巻くらいで脱落。最後のオチだけ読もうと思います。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    河原先生の漫画は故郷の札幌がよく出てきて嬉しいです。このお話は、太陽よりも眩しい星に続いて読んだのですが、全くこの二作は同じ感想を持ちました。
    付き合うまで徹底的に相手の男の子の気持ちがわかりません、かなり思わせぶりですが、肝心なところで、スルッと抜けてしまう感じ。なのでもどかしくて読む手が進みます。しかし、付き合いはじめると途端に失速します、簡単にいうとつまらなくなります。 なので、両思いになるところまで堪能して、おしまいにします。
    なぜ先生の描くカップルは魅力がなくなるんだろうな。多分男の子も女の子もあらゆる面で恵まれていて、コンプレックスを持つような要素がないからかな。なので、自分を投影しにくい、共感しにくいんだと思います。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    タイトル詐欺

    正直絵が好みではないです。相手役の八重歯が気になって これはイケメンなのか、、、?と。なので魅力が分からず。性格もまあ普通かな。スパダリとしては物足りない。普通の院卒の26歳に、自分にないインテリ臭を感じて憧れちゃう高卒女子のオフィスラブって感じ。エロ味ゼロです。タイトルでエロを期待してしまいました。マーガレットとか読む世代向けかな? 絵もストーリーも薄味で惹きつけられるものがなかったです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    わたしもおっさん世代なので、おっさんの気持ちが痛いほどわかる。このおっさんは変わろうと努力してて本当に偉い。
    でも子供たちはおっさんに理解してもらおうと努力もしてるように思えないし、価値観は双方が押し付けあっては苦しいからよくないけど、本人の価値観そのものを古いから変えなきゃいけないという説教くささが常にこの作品には付き纏ってるように感じて、私は面白いと思えなかった。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    花に染むの大ファンなので、こちらに雛さん、ハルトやローラが出てるから、両方読んだ方がより良いというコメントを見たので読んでみました。
    オムニバスだからこれといった軸になるストーリーはなく、てんやわんやした感じで、ちよっと私には馴染めませんでした。くらもち先生好きなんですけどね。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    みんな一生懸命頑張って生きていて、友達想いで本当良い子、良い人しか出てこないので安心して読めると思います。アニメ化されるみたいだし、人気なのもわかります。主役の男の子に都合の良い展開が多いから少年漫画なのかな? 最初は楽しく読んでましたがハートウォームな話の連続だからちょっと刺激が無く、途中で飽きてしまい、離脱しました。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    残酷

    こちはらダンスダンスダンスールで好きになったジョージ朝倉先生の作品なので一読。
    強烈なほど、選ばれたもの達は特別でキラキラ発光して波瀾万丈で、モブキャラは徹底的にいつまでも人生モブという 残酷なまでにリアルならお話で、私的には主役の2人が自分達しか見えておらず、どこにも共感できなかった。友情とかそんなもんクソ喰らえっていうのが徹底的で、読後感はよくありませんでした。あまり繰り返し読みたい話ではなかったです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    似た様な話

    ネタバレ レビューを表示する

    いつわりの愛と一緒で、ある日突然スパダリと結婚生活が始まって、元彼がしつこく嫌がらせしてくる話。どちらもドラマ化するのかな?みんな好きな設定なんでしょうね。いや実際面白いのですが、なぜヒロインはとっとと結婚の事実を明かさないのかイライラしました。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    逸臣さんかっこよすぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかくいつおみさんがもう格好良すぎる。数多の相手役の中でも突出して素敵すぎ。見た目、将来への考え、しっかりしたところ、雰囲気とかもう女子の理想を詰め込んだ感じ。それだけでかなり楽しめます。
    雪ちゃんは聴覚障害でとてもフワフワした可愛らしい女の子。でも逸臣さんが 雪は色んな汚い言葉を聞いてないから、綺麗なんだっていうようなセリフがあったのだけど、そこは嫌だなと。障害者だから心が綺麗みたいなのはどうなんだと。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    つまらない理由

    美しく賢いという設定(絵にあまり説得力がない)の下僕の心をどうやって手に入れられるかというお話。 無料のところまで読みましたが、ヒロインが仏頂面で心を殺してしまっているのか、ニコリともしない。いつもつまらなそうな人形のようで、感情移入しにくい。だからつまらないんだと思う。
    相手役の公爵?もなんだからいけすかない。課金はしないと思います。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています