4.0
面白いのだけれど、過去の辛い回想が長すぎる割に1話が短くて、現在がなかなか進まない‥
ゆっくり読み進めます
-
0
21066位 ?
面白いのだけれど、過去の辛い回想が長すぎる割に1話が短くて、現在がなかなか進まない‥
ゆっくり読み進めます
バッドエンド回避モノですが、予知夢であって転生ではないんですね。
なぜ義理の娘が処刑されるようになってしまったのかよ理由が弱いけれど、ストーリーは面白いです。
絵がちょっと‥なので星一つ減です。
ドラマになったくらいだから面白いのかと思ってチェックしましたが、評価はあまり高くないんですね。
たしかによく言えばライト、悪く言えば浅い感じですが、ドラマより主人公がカッコいい感じで好きです。
まだ10話までしか読んでないけれど、可もなく不可もなくというか‥
題名のぼんくらとか鬼嫁設定を活かしたかったのかもしれないけど、主人公たちがあまり魅力的じゃない‥
他の方のレビューによるとこれからホラー色が強くなるのかもしれないのでもう少し読んでみます。
そもそもファンタジーモノだからご都合主義は仕方ないけれど、実は浄化の力ありました。しかもすごく強くて、小川に祈るだけで国中がってあまりにも無理がないですか?
あとはヒロインが自分の心配ばかりで、周りの優しさに甘えてたくましさや潔さを感じない。
70話完結だからペースがそこそこ早いのと絵がキレイなのはいいけれど、私は無料分だけでいい。
今までの主人公たちが卒業して新しい人たちのお話なんですね。
さらっと読めて面白いけど、課金するほどではないかも、と思って最後までは読んでいません。
最初はなぜわざわざ80過ぎの老女を転生させる?と思いましたが、外見は幼女、中身は人生経験豊富。
ある意味最強ですね。
もう少しポイントが少なかったら読みたいけど、ちょっと長さの割に高いなぁ。
残念。
94歳で大往生だったんだから、別に転生しなくてもよくない?
転生もの多いから、ちょっと他とは違う感を出したかったのかな。
面白いことは面白いけど、無料だったら読むけど、課金してまではちょっと。
まだ読み始めたばかりですが、コツコツと努力を積み重ねる主人公は少年漫画の理想ですね。
ただ、晩酌中の男性が転生したという設定の必要性がわかりません。
今のところ面白いから読みますが‥
題名の通り、聖女なのに婚約破棄され素敵な人に溺愛されるパターン?
定番なので先が読めちゃうから目新しい設定は好みではあるけれど、こんなに家族に愛されているなら別に我慢しなくても良かったのでは?
ひとひねりしようとしたら設定に無理が出てきた感じです。
王道ってやっぱり王道なんだなと‥
絵は好みだし、多少の違和感はあっても面白く読みましたが課金はないかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
無自覚な天才少女は気付かない