4.0
懐かしくなって
ずいぶん前に読んだ事があったけど懐かしくなって読み返し。やっぱり面白いなぁー、って。うろ覚えになってたとこも、そうそうそうだった!!って思い出しながら楽しく読ませていただきました。
-
0
37673位 ?
ずいぶん前に読んだ事があったけど懐かしくなって読み返し。やっぱり面白いなぁー、って。うろ覚えになってたとこも、そうそうそうだった!!って思い出しながら楽しく読ませていただきました。
原作かぁー、どんなだろ?って興味から読みましたがドラマも面白かったけど漫画も楽しく読ませていただきました。
思わず応援したくなる主人公。健気でついつい応援したくなる主人公。キャラクターが魅力的で読んでて楽しいです。
その前に読んでみようと思いました。死に際に悔い時を戻りやり直す人生。未来を変える事ができたらどれだけ良いか。でも結末は同じになるのかな?って先が気になりました。
すごくオススメしてるとっても詳しく書いていたレビュアーさんの投稿を読んで気になって読んでみましたが確かに面白い!その方も仰っていたようによくあるお話って感じですが引き込まれました。
事実こういう事はあるだろう、と。タイトルからしてそう思わざるを得ない状態の子が居る人は存在するのだろう、と。子育てに正解は無い、難しい。それでも育てることを選ぶならこの漫画のような事が起き得る事を覚悟して望まなければならないだろう。
振られた腹いせにボクシング習うとかカッコよ過ぎる!逃げ出したお嬢様を見つけ出して引き戻すなんて本当にあるのかわからないけど家のための結婚はあるのを知ってるからさらにその子供が後継として引き戻されるってのも強ちない話ではないんだろう。今のところ出て来てる養子の男子たちがみんなイケメンですがどーなるのか読み続けたい。
無料分しか読んでませんが気になります!続きすごく気になります!!主格の3人が性格悪くなくてトライアングル?な関係でどう話が転ぶのか。期待です。
望まないところから望まれてゆく過程が引き込まれる要素なのかな。同じように実家で召使い扱いの姉や妹が嫁がされて幸せになってく系。UnhappyからのHappyLifeってのが読み手を沼らせる要因なんだろうね。
どうしたって人の目って気にしてしまうもの。気にしないようにしようと思ってもなかなか難しい。気にしなさ過ぎもどうかとは思うが1本筋が通ってる感じなのが良いなって思った。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
午前0時、キスしに来てよ