4.0
恋愛って難しいけど、やっぱりいい。
自分のままを好きでいてくれる相手ってよく聞くけど、いるのだろうか、初めはあばたもエクボだろうけど…
やっぱりそれなりにがんばることは必要だし、つらくならない程度のがんばりなら、それは自分自身な気もする。
-
0
24485位 ?
恋愛って難しいけど、やっぱりいい。
自分のままを好きでいてくれる相手ってよく聞くけど、いるのだろうか、初めはあばたもエクボだろうけど…
やっぱりそれなりにがんばることは必要だし、つらくならない程度のがんばりなら、それは自分自身な気もする。
たまちゃん、可愛い。
どうしたらこんなハコイリに育つのか、
おしとやかじゃなく天真爛漫なハコイリって
いい。クマちゃんとお母さんのおかげかな、笑笑。
ざ少女漫画です。
頑張り屋のヒロイン、憧れの先輩、ヒロインが気になる同級生、ちょっと同性的にはいらっとするけど悪い子じゃないライバル。
無料待ちきれず購入です、笑笑。
なんだろう、ほのぼの読める〜
毎日の癒しです。
リリコみたいな娘ほしい、笑笑。
まだまだ途中ですが、かわいい胸キュンのまま
続いてほしいです。
参考になります。
薬膳のレシピ本といってもなかなかいろいろ必要で、、、
この歳にもなると毎日何処か不調で、食事で変わると言われても働きながらはなかなか毎日自炊する気力も残ってなくて、、
5月は緑のものということで買い物も悩まずすみそうです。
私も田舎なので、絵画教室でした。
それこそいろんな高校の生徒がいて、
まさに愛知や京都、東京へと受験に行きました。
そして、私は美大なんて受からないと思って、国公立の教育学部美術科の推薦を受けました。
その時代を懐かしく感じます。
ざ、少女漫画感がいい。
ヒロインが可愛くてかっこいいのがいい!
そして、彼が可愛さベースのたまのかっこよさっていうのも今っぽいというか。
かっこよさベースのたまの可愛さが定番だった気がするから、やっぱり可愛い男子もとめられてるのかなー
かなとセンパイかっこよすぎです、、、
さなのおかげではあるにしても、素敵過ぎ。
ゆったりした感じとか、たまに天然なところとか
、たまにしっかりしてるとことか、まさに理想ですねー。
2人とも微笑ましい。
2人とも思いやることができて、自分で努力することも怠らず、なんと心がきれいなんでしょう。
神城くんが天然すぎる?もしくは恋する気持ちに気づいてない系?なのが、ちょっと困りますけどね、、まだ途中なので見守っていきたいと思います。
面白いです。
しずかさんだからこそあきらさんが透明人間なことを気負わなくていいということですよね、
あきらさんは紳士で素敵だし、
しずかさんは純真で優しいし、
読んでいてほっこりします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
やわ男とカタ子