5.0
ホロウネタがふんだんに使われている。飯もすこぶる美味そう。鮭ずっと食う羽目になった。
平和だしあったかいけど、身内ネタに近いので、しっかりとSN、ホロウを履修してないと楽しみにくい。
-
0
92041位 ?
ホロウネタがふんだんに使われている。飯もすこぶる美味そう。鮭ずっと食う羽目になった。
平和だしあったかいけど、身内ネタに近いので、しっかりとSN、ホロウを履修してないと楽しみにくい。
キャラクターが想像していた通りぴったりで思わず笑ってしまった。再現度も画力も高い。
首絞めから箱内から木場さんの見せ場から一番最後の映像まで、見たかったものがそのまま見れる。
光の明るさゆえにじっとりとした不気味さが強調されている。読んでると不安が煽られて情緒をめちゃくちゃにされる。
変態チックでマニアックと思いきや、ジルが男らしくはっきりと行動にするから中和されてる。
それでもイチャイチャする様子をはっきり絵にすると犯罪臭がするのは否めない。
作者の癖が思う存分に発揮されていてとてもいい漫画。
スーツに異形頭は古今東西の人外好きがこぞってサムズアップすること請け合いなのだから仕方ない。
人外と女の子の組み合わせなんかみんな好きなんだから。
作品に込められた作者の熱量が変態的で、イカれているからこそ話題になったんだろうなと思う。
正直突拍子もなければ馴染みもないテーマだし、出てくるキャラは強烈過ぎるし。
それでも読ませるだけの力があるのは、作者が読ませるだけの努力を培ったからなのがひしひし伝わる作品。
日本でしか描けない漫画。誰も傷つけないコメディ。日本に生まれて良かったと思える作品。
こんなこと言わせてええんか、とずっと愉快な気持ちになれる。
多くの血が流れ、生き抜くことが困難な時代背景。それでも懸命に走る姿は美しさすら覚える。
ド迫力のシーンも、人間ドラマも丁寧に描かれててハイクオリティな漫画。
勢いで笑わせてくるタイプのコメディ。ずっと笑える。
あとバカみたいな話ではあるが、既婚者であることに衝撃を受けた。何故か伴侶の存在を考えていなかった。
温かくて優しい空気感がいい。終始癒される漫画。
やり取りが少し少女漫画特有のノリみたいなものを感じるが、基本和やかでいい雰囲気。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
衛宮さんちの今日のごはん