3.0
いろいろ気になってしまい
絵は好みの問題かもしれないけど、細々したところが少し気になっちゃうタイプの絵でした。主人公の性格も、良いを通り越して私はイラついてしまった。こんな性格だったら、今後上司といろいろいろいろあったとしても、押し切られただけなんじゃ、的な印象拭えず。上司がヤバい奴だっあらどうするの・・・なーんて、まあ、そんな心配はないだろうけど^^;
-
0
31658位 ?
絵は好みの問題かもしれないけど、細々したところが少し気になっちゃうタイプの絵でした。主人公の性格も、良いを通り越して私はイラついてしまった。こんな性格だったら、今後上司といろいろいろいろあったとしても、押し切られただけなんじゃ、的な印象拭えず。上司がヤバい奴だっあらどうするの・・・なーんて、まあ、そんな心配はないだろうけど^^;
絵はすごく綺麗。なんだかんだ主人公2人も割とすぐにいい感じになる・・・んだけど、なんとなく夢中になりきれず。
他の方も言ってるけど、やはり母&姉の、妹に対する仕打ちがあんまりにも酷すぎ・バカすぎて、読んでても冷めちゃう。あと、個人的には主役2人の距離が近づくのが早すぎて、もうちょい時間かけて欲しかったなーと思いました。
シンパパ2人が協力し合うって子育てをしているお話。全然タイプが違うので、時にぶつかり合いながら、懸命に子供を育てていて、応援したくなります。
こういうシチュエーションはなくはなさそうだけど、BLの方に行きがち。この作品は違うと信じて読んでます。
似たような勘違いさん設定のマンガ、結構ありますよね。と思いつつもついつい読んでしまうという。
しかしここまで何もできない勘違いさんは、正直初めて見たかも? なんとなく先もわかってしまいそうですが、とりあえず無料分は最後まで読もうかな。
義母と同居して、嫁姑バトルを日々繰り広げるんだけど、こんな義母と同居、絶対やだ。性格も良くて仕事もできて美人な美麗さん、本当にいい嫁だと思う。一方優しいと評判の旦那さん、確かに優しいけど、今のところあんまり魅力が伝わって来ない。今後、少しずついままで見えて来なかった面が出てくると期待します。
『異世界居酒屋のぶ』を読んで、ついでにこちらも読んでみました。3人娘が楽しげにおやつを食べていてほのぼのしていていいのですが、いかんせん絵が・・・。無料分だけ読んで終わりそうです。
たまたま家が隣り合った高校野球に明け暮れる男の子と未亡人のふれあいのお話。ひたすらご飯を食べている。恋に進んだりしないといいなと、若干ヒヤヒヤしながら読み進めてます。
主人公は可愛いし、努力家だし、こういう話にしては自己肯定感も低すぎないんだけど、リアクションがコテコテで笑ってしまう。
そして、何より、主人公の恋する相手が、イケメンで仕事もできて、優しくて、という設定だと思うんだけど、行動の端々から恐怖に近いものを感じるのは私だけでしょうか・・・。例えば、どこに行くか黙って実家に連れて行くとか。現実にあったら破却を迎えてもおかしくない局面。
主人公カップル2人ともいい人で、微笑ましいと言えば微笑ましいんだけど、できる上司がプライベートでは・・・という設定があんまり活きておらず。
なんとなく無料だから読んでいるものの、つまらないとは言わないけど、そんなに読ませる部分は感じないかなあ。
タイトルに惹かれてなんとなく読み始めました。面白いは面白いんだけど、いかんせん引っ張りすぎな感じがあって、ちょっと読むの疲れてきちゃいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
最恐上司と同棲したら最強に愛されました