3.0
よくある設定で、自信の無い令嬢が家族と姉妹にいじめられて、条件の悪い婚約をさせられるけど、実は婚約者がかなり素敵な人で、溺愛される。絵があまり好きでは無いのと、ララがいい子すぎてなんか少しイラッとする、、清純ぶりっ子な表情や仕草のせいかな、、、。番外編が面白いです。
-
0
18878位 ?
よくある設定で、自信の無い令嬢が家族と姉妹にいじめられて、条件の悪い婚約をさせられるけど、実は婚約者がかなり素敵な人で、溺愛される。絵があまり好きでは無いのと、ララがいい子すぎてなんか少しイラッとする、、清純ぶりっ子な表情や仕草のせいかな、、、。番外編が面白いです。
素敵な男女が一緒にいたら、惹かれ合うのは当然だよねー。いつになったら本音を言えるようになるのかな?絵が少し機械的だけれど、綺麗な漫画で読んでいて楽しいです。
途中までとてもおもしろかったです。
明るいテレーぜとジェイドとリィナと和気藹々で、楽しく王城暮らしだったのに、選ばれたのは完全脇役だったリィナかぁ。いや、優秀だし良い子だよ!?でも、普通の流れから行ったら王道にテレーゼでしょー!?それで、ジェイドは、切なく恋心を封印して大公妃になるテレーゼの護衛をするって言うお話だと思ってた!!
通りで大公の描写が、たまにしか出てこないと思った!でも、このどんでん返しへの、演出なんだろうけど、大公の心理描写も、リィナの描写も、ジェイドの心理描写や登場回数も、全て不十分の中途半端な感じがして、もやもやします。
リィナが婚約者になってからは、さらにテレーゼの鈍感さにももどかしさが強くて、ちょっとマンネリ感が。
早く2人の恋をみたいです。
婚約破棄をされたり、家族に虐げられていたりする点は、よくあるお話に似ているけれど、違うのは姉妹が仲良しなこと。妹ちゃんが、お姉ちゃんが虐げられていたことや姉と婚約破棄をした皇太子に復讐心を抱いちゃうところが全然ほかのお話と違って、1人でも家族のなかに、愛情を持った人がいるのは安心して読めました。
とっても無理のある設定から始まる割には、意外と面白い。正体を知ってしまった、ノアがなかなか良い働きをしてくれて、なんとか他に正体がバレるのを今まで先延ばしにできている様子が、面白いような、無理があるようななんともいえない引き伸ばし感です。隣国との政略結婚問題まであったりと、なかなかひっそりとは暮らせないリリーですが、きっとこの先は成長して強くなったラウルと幸せになるのでしょう!執事がリリーっていつバレるのかな?どうやってバレるのかな?そこは、結構楽しみです。
若返らなくて全然いい気がするのですが、元のままの渋さ、抱擁力、貫禄、人生経験で文句なしの素敵な旦那様ですが、ダメ?ですか?強いて言えば、若返って余命が長くなるから、2人が一緒に、いられる時間が増えてよかったって事くらい?せめてもう少し、年上に若返りして欲しかったなぁ。35-45歳くさいは、どうでしょうか?あの抱擁力バッチリの渋さは、軽い感じの若者よりずーっと魅力的でした!
すごく失礼だけれど、悪気のない王子と、とても良識のあるアデリーナがだんだん惹かれていくほんわかストーリーで毎回アデリーナの名前を間違える王子が面白いです。わざと?無意識?夢見る王子はこれからどうやってアデリーナと結ばれるのかな。アデリーナが全然王子の愛を期待していないからなのか、全く焦ったくなく読めるラブコメです。
無料分しか読んでいないけれど、オリビアの継母と義妹があまりにひどすぎて読んでいて嫌〜な気分になります。
心が分離していて、やられてもやられっぱなしなのは、幸いなのか不幸なのか。心はやり返したいと思っているんだから、不幸なんだろうなぁ。まま、早く出てきてあげてよ!!
この後は、きっとお話は好転するんだろうなっと思いますが、なんといってもはじまりがなかなかのひどさでした。
絵がとても綺麗で、面白い。ヒーローもヒロインもありきたりの顔ではなくて、独特な美しさがありました。カラーで見応えもあるのが漫画としてとても楽しめます。シャーロットがあからさまに必死で逃げようとするのを、追いかけるディランが自信満々で振られるなんてこれっぽっちも思っていないところが面白い。何をやっても、ディランに良い方に取られちゃうシャーロットは、お話の流れを変えられるのかなぁ?スピード感があってサクッと読める作品でした。
ダリウスが魔力過多で、ミラとキスをするとそれをミラが吸い取ることができるっという設定が、極たまにしか出てこないせいで、読んでいるうちに忘れてしまって、あれ?どうしてこの2人は、身分差もあるのに一緒にいるんだっけ?っとなってしまうほど、お話がゆっくり進みます。ダリウスも、騎士団長で筆頭公爵なのに、お姉さんに比べて随分と不甲斐なくて精神年齢が幼い。全体的な流れは面白いお話だと思いますが、絵も一話ずつの構成ももう一歩。ダリウスもミラもインパクトのない線の細い描写で、印象がとても薄くサブキャラのアンネリーゼやエレン(エレンは男だったのね)の方に目が行ってしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
灰かぶり令嬢と行き遅れ元王太子の結婚