精霊女王と見た。もしくは泉の精。
-
6
110位 ?
精霊女王と見た。もしくは泉の精。
皇子の表現も大概やな。
綺麗な赤い目の話をしてるのに、「血のような赤い目」と表現するのがセンスない。ルビーのような煌めいた赤い目とか夕日のような、、、とか、もっと言い方あるでしょ。
せっかく痩せたのに〜(泣)
ジャヒードのエルタに対する罠の掛け方が、緻密で、誘惑的で、溺れてしまいそうになるのが分かる。
でも簡単に堕ちたらジャヒードはエルタから離れていきそう。
外に出るなって言われてて外に出たんだからコーネリアの自業自得だよね。
勇者、デバロン、王侯貴族はムカつく対象だけど、コーネリアももうちょっと賢い行動しようよと思う。
すげーな、この妹?
アンリを魔法で眠らせ、主人公の声を取り上げて、王子に取り入ろうとする根性。
あんなにカラス頭って言って嫌ってたのにね。
婚約って愛するものが行うものでしょう?、、、レイナは意外と純情だったww
こんな女性を魔王呼ばわりするなんてと思うよ。ま、原作では魔王だけど(笑)
今は、王家主催のパーティーでしょ。アネットが来るなら侍女に言っておくはず。王女からの言付けもないのに、友達って言われただけで王女の私室に案内するのがおかしい。
あーもう盗まれたな。
ラヴィアが今の自分の状況を考えなさすぎて嫌。だからお父さんはラヴィアに何も言わずに、箱入り娘のように育てられたんだよ。自分の氷の暴走があって炎帝の力に頼ってるのにも関わらず、カイザルに付け入る隙を与えてる。「ごめんなさい」だけじゃなくもっとハッキリ断る言い方あるでしょ。もう会わないとか。心配してきてくれるから無礼な訪問も受け入れるとかしてるから、カイザルがまだ自分にもチャンスがあるとか思うんだよ。
炎帝が無理矢理ラヴィアを囲ってるんじゃなく、ラヴィアが炎帝を必要としてると何で言えないのか。カイザルといてもラヴィアは凍るばかりで全く助けにならない。
メイドから母になりました
080話
第47話(2)