チベットさんの投稿一覧

投稿
13
いいね獲得
6
評価5 54% 7
評価4 46% 6
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 5件目/全5件
  1. 評価:4.000 4.0

    いろいろ考えさせられます

    恋愛や不倫や学園生活などがほとんどの少女漫画の世界で異色の障がいを取り上げたマンガです。この分野は、介護はちょっとづつ増えてるかなと思うけど、障がいはなかなかレアなのでつい読んでしまいました。主人公のムーちゃんを取り巻くまわりの人達がよい人が多いですね。障がいを受け入れて成長を見守る姿勢がすごいと思いました。子育てマンガは奮闘しつつも達成感のような自己満足を感じるものが多いですがこのマンガが、子育てなのに高齢者介護に近い無限ループのような疲れを感じます。こんなにいろいろ手厚いサービスがあるのも驚かされます。これからの時代、ひとりで抱え込まないでサービスやまわりの人を巻き込んでみんなで育てていかないといけないんでしょうね。それにしても大変な世界です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    どの登場人物も主人公

    『ミステリというなかれ』の作者の作品です。こっちの方が古いので、より勢いがあるというか。この作品もアニメ化されました。アニメは途中で終わってしまったのですが、マンガは最後まで読みました。人類絶滅と未来を生きる生き残りたちの奮闘といえばそれまでですが、いろいろな登場人物たちが物語を複雑にしていきます。えり抜かれた生き残りの中には、元甲子園球児だったり、ひきこもりだったり。基準もバラバラですが、未来社会を皆必死でサバイバルしていく。モブキャラが存在しない。全員が主人公の物語です。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ゆがんだ兄弟愛というべきか

    無料分と課金でよみました。最初にいきなり悲惨な事件から始まるので、一体なぜこんなことになったのかという疑問から物語は進みます。犯人とその家族。特にお兄ちゃんたちとの関係。複雑でいろいろあります。優秀な子がなぜこんなことをと思いますが、読んでいくうちになんとなくわかってきます。最後におまけのように、殺されたお兄ちゃんそっくりの警察の人が出てきます。最後まで兄弟愛を考えさせられる、ミステリー要素満載の作品です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    なんとなく読める

    ストーリー紹介にもあるように天狗の兄弟のスローライフの物語です。設定が天狗というのがピンとこないのですが読んでいくうちにあまり気にならなくなります。どちらかというと物語の中で作る食べ物の話がメインでどの料理も美味しそうです。料理を軸に天狗の秘密など展開していくのかなあ。なんとなく読める物語です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    反撃がどうなるのか

    無料分7話まで読みました。表紙の絵からは全くストーリーが想像できないのですが、いわゆる半グレと、巻き込まれたバイト君とのハラハラするバトルに近い話です。半グレ集団が言いようのない集団すぎて、これから一人一人成敗させていくのかと思うと、続きが気になってしょうがないです。物騒な世の中なのでいつどこでこんな事件に巻き込まれるかわからないので余計に感情移入してしまいます。まあまあおもしろいです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています