5.0
サバ君との暮らしの続きです。ひな人形を買おうと思っていた作者が、サバ君と暮らし始めて止めたというのが猫飼いあるあるだと思いました。
-
0
28356位 ?
サバ君との暮らしの続きです。ひな人形を買おうと思っていた作者が、サバ君と暮らし始めて止めたというのが猫飼いあるあるだと思いました。
そういえばノストラダムスの予言ってあったな…地球滅亡するからって色々な事をやっちゃった人の話を聞いたことあるけど、それに比べたら登場人物のやらかしは可愛いものかも。
銀杏を子供たちに例えて厚手のコートは硬い殻かな?確かに人間に食べられたらそこで終わっちゃうもんね…銀杏、好きなんですけどね。
かなり前の作品ですが、LBGTの少年のお話は今まさに問題になっている訳で…なんとか寄り添おうとしている両親が切ないです。
子供って親に案外気を使っているんですよね…そうじゃない子もいるかもですが。子供の前で離婚とか言う父親ってホント最低。
ちょっと衝撃的ですがまさに運命の出会い!です。ひょっとしてですが、猫ちゃんはずっと作者さんを狙っていたのかも?
高校生の時に読みました。かなり好きなお話です。登場人物それぞれの思いが切なくて…誰も悪い人はいないんだけどね。
母の妹である蔦子叔母さんの義兄(主人公の父)に対する消すことが出来ない恋心ゆえに、完璧な家族を姉家族に見せようとするが、小さな歪が生まれやがて…というお話。昔読みましたがずっと心に残っています。
神様のミスで、転生した先がデブで悪女でギロチン台の上…というすでに詰んでる状態のヒロインですが、なんとか子供時代に戻ることが出来てやり直しに奮闘する話。ふ
言わずと知れた〝逃げ恥〝 ドラマ化する前に読んでいたので懐かしくてまた読んでみました。少しずつ近づいていく二人の距離感が良いですね!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
サバの夏が来た