4.0
お試し読み・・・されてねぇ!w
絵柄がモロ80年代な感じの画風だけど、まぁ自分は嫌いじゃない(S田M弘風かな)ただ話が手違いで異世界転生されず現世でチートを発揮する主人公がやたら事件に巻き込まれるのはしかたないといえ、謎の組織だの風呂敷広げ過ぎじゃないのかなぁとwよくある異世界モノの打ち切りパターンにならないことを願うわ
-
0
28040位 ?
絵柄がモロ80年代な感じの画風だけど、まぁ自分は嫌いじゃない(S田M弘風かな)ただ話が手違いで異世界転生されず現世でチートを発揮する主人公がやたら事件に巻き込まれるのはしかたないといえ、謎の組織だの風呂敷広げ過ぎじゃないのかなぁとwよくある異世界モノの打ち切りパターンにならないことを願うわ
なんかニタニタしている主人公もだけど、彼を追放したパーティメンバーもなんだかなぁwお前無能でイラネなお決まりの追放モノなんだけど、元のメンバーの俺たち無敵の勘違いがあまりにひどすぎてね(笑)それと絵はしっかり描いているけど、画風が自分にはちょっと合わなかったのも読んでいくうえでツラかったわ
猫を助けようとして事故タヒするアラフォーサラリーマンが異世界転生して望みな鍛冶屋になる本作・ストーリーはこの手のクラフトものでは一般的かなと思うけど、各キャラ特にヒロインたちが魅力的のハーレム状態で(といってもムフフな展開はないが)まったくうらやまけしからんwあと間の取り方なんかすこぶる読みやすい点も素晴らしい・ほんと、アニメ化してくれないかなぁーと前から思っているが、いまいち地味なんだよね(笑)派手な戦闘シーンなんてまったくないしwそれでもヒロインたちが喋つて動き回るシーンを観てみたいです
無能はイラネとダンジョンで置き去りにされた聖獣使いの主人公が実は最強で、彼を追放した他メンバーが没落していくー追放モノで、よくある追放のあと没落してざまぁなんだけどwいくら自分たちが強くなったと錯覚しても、全員が全員、彼の能力に気づかないものかね?それも同じ村の幼馴染たちなのに、甚だ疑問だわ(笑)あと絵はもうちょっと頑張って描いてほしいなと
無能だと思われていた主人公が実は最強で、彼をクビにしたメンバーがそのことで没落していくーよくある追放モノで、没落してざまぁになるのはお約束wなんだけど、いくら自分たちが強くなったと錯覚しても全員が全員、主人公の能力に気づかないものなの?なんかいつもこの手の話の作品は、そればっかでちょっと疑問に感じるけどね
勝手に召喚したくせに能力使えねえからお決まりの追放モノなんだけど、回避に全フリしたせいで相手の攻撃がまったくヒットしないなんて数ある異世界モノでは異質だけどなんかそれだけ・画はいいんだけどね、なんかすっきりしないわ
転生物でよくある何の能力もないお荷物主人公かと思いきや、他人のスキル鑑定で人材探しとwまた主人公の人柄がなんかコイツほっとけないと人に思わせるのも三国時代の劉備玄徳みたくでよいかな・まだ途中だけどこんごどうなるか気になる一品
最初は絵柄が好みではなかったので、まぁ時間つぶしかなと思ってたらいい意味で裏切られた(笑)話はよくある勝手に召喚、勝手に能無しで、あんたイラネの追放物だけどw追放後の主人公がユニークで共感したわ・これは続きが気になる佳作
最初は、正直絵柄が好みではなかったのでまぁサクッと時間つぶしみたくな感じでしたけど、引き込まれてしまいました(笑)話はよくある勝手に召喚したくせにあんたダメじゃんイラネwの追放物だけど、無料無辺wなアイテムも嫌味じゃないし何より主人公に共感しました。これは最後まで読んでみたい良品です。
もう何でもありだなっと思ったのが最初の印象wこの世界のサラリーマンが異世界に行ったとたんに剣振り回してのほとんど無双状態といのはどうなんだろね(笑)木斧ぶん投げて熊殺しとか・もうちょっと捻りがあってもよくないかな
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界転生…されてねぇ!(コミック)