2.0
ありきたりな
タイトルにつられて読み始めたが、正直面白くなかった・ストーリーも絵も平凡
たとえストーリーが破綻していても、もう少し画力のある方の作画なら、もうちょっと見方も変わったかな
-
0
22184位 ?
タイトルにつられて読み始めたが、正直面白くなかった・ストーリーも絵も平凡
たとえストーリーが破綻していても、もう少し画力のある方の作画なら、もうちょっと見方も変わったかな
本作とアニメも途中離脱でw正直ありきたり過ぎて何が面白いのか、自分にはさっぱりだった
これで画が良ければもう少しつき合えたかもしれないが、それも微妙で(笑)
まず絵がいい、画力も高いし読みやすくて、作画担当の絵で相当この作品の印象良くなっていると思う
ただ、話は絵に比べてそれほど面白くはなかった・まぁありきたりな追放モノ
それより39話以降の作品発表はどうなっているんだろ?そっちの方が気になるな
教頭への寒いギャグに口頭試験での受け答え等々、あまり面白くないというか寒くなったわw
これで画でもよければまだ読めたかなぁとも思えたが、絵も内容と同じくらいだった
最初数話読んでの感想は、ゲーム世界でオレTUEEEしてもしょうがなくない?という印象だったな
息抜き程度での世界で、主人公スゲーで周りに持ち上げられても、現実に戻ったら自分なら虚しくなりそうと思えたわ(笑)
アニメが微妙でしたのでこちらの無料分を読まさせてもらいましたが、こちらもなんか微妙でw
面白くないわけじゃないのですが、主人公はじめ各キャラの絵柄もあまり好きになれず、途中で離脱しました
よくある現代のサラリーマンが気がついたら異世界転生していた―もう手垢がつくようなお決まりの設定でw
まぁ主人公が心を入れ替え?別人みたく(当たり前だが)振舞うのは笑え、もとい好感が持てるかな
ただ、絵が画力はあるし読みやすいのはいいけど、なんか作品世界に合ってないような気がする
ユニークな出だしで期待したけど、主人公の得物がバール?wというだけで内容はありきたりな追放モノ
絵は作画担当の方の画力で読みやすく、その点だけはよかったかな
事業に失敗した主人公が、怪しげな案内人?に異世界へ連れていかれる―
よくある、現代のリーマンが事故や過労で異世界に転生する作品と違う点が面白いかな
ただ、最初の設定が奇抜なだけで、あとはごく普通の異世界モノなのは残念かな
絵はこの作品世界に良くマッチしていて、読みやすく好感が持てる
賢者から勇者に転生して今度は冒険者にって、地味に生きたいなら目立つことしなけりゃいいのに
学習能力が欠如しているな、この主人公w
話は例のごとくな異世界内転生モノのありきたりで、絵は普通に読みやすい・無料分までならいいかな
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
極振り拒否して手探りスタート! 特化しないヒーラー、仲間と別れて旅に出る