2.0
いわゆる両片思いの話でした。そんなに長い間淡い恋心を胸に抱いて他の人と恋愛せずにいられるかな?と ちょっと疑問。会ったらすぐまたドキドキしているし。男性も男性で ちょっとなぁ ビミョーです
-
1
18398位 ?
いわゆる両片思いの話でした。そんなに長い間淡い恋心を胸に抱いて他の人と恋愛せずにいられるかな?と ちょっと疑問。会ったらすぐまたドキドキしているし。男性も男性で ちょっとなぁ ビミョーです
タイトルが衝撃的すぎて読むの迷いましたが、読んでよかった。色んな人がいてそれぞれ個性的で。みんな違う考え方があるんだって主人公が気付いていく過程がおもしろい。自分も当たり前とか世間の風潮に流されてるなと反省。
主人公の女性。学生時代、ひどいイジメを受けていて(犯罪行為です)可哀想すぎました。復讐もおもしろいけどあの時の恋心がどうなるのか気になるところ
私はSNSが流行っていた青春時代じゃなくてよかったな、と思いました。うまく活用できたら楽しめるはずですが
大学生の三人がオーディションにPR動画を撮影している話の途中ですがおもしろすぎます(笑)
きっと吟と結ばれるんだろうなと思っていたら、あれ?涼と付き合ってる!とびっくりしました(笑)でも何年もかけて、色んなことがあってみんなで悩みながらやっと結ばれて本当によかった
復讐のシステムが恐怖です。心理学を参考にして追い詰めていきますが 特に最初の復讐がすごかった。人間はこんな風に傷ついて壊れていくのかとおもしろかった
ゆかりさんは一生懸命すぎて失敗してしまう。でも同僚もいい子たちもそんなところも理解して支えていて読んでいて嬉しくなりました。 司さんは無表情すぎてよくわからなかったけどイルカのぬいぐるみをきっかけに不器用なんだなとわかりました。
復讐するマンガをたくさん読みまくっていたときに見つけました。主人公を騙している旦那が本当に悪い人すぎてびっくりしました。色んな事情が絡んで困難に見舞われてますが頑張ってほしい
ケーキを三等分することができない未成年たち は 自分を表現するのが苦手で苦しそうです。でも犯罪者だから罰をうける必要がありますよね。再犯せず更正するため根気よくかかわり続けるしかないのかな
我が子に言葉を尽くしても、力でねじ伏せようとしても 不可能な状況。 それをフォローする存在がいるんですね。なかなか上手くいかずて ならいっそ自らの手にかけて。。。そうするしかないくらい追い詰められるよなぁと苦しくなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
青山課長は優しくない