1.0
小学生向き?
ドン引きな内容でした。
何もできない警察のお偉いさんの箱入り娘( 自称。笑 )
ヤクザ会のトップはダサい入れ墨をクビに、、、品がない。。。取り巻き( 全員チャラ男 )、娘に惚れ込むという、御都合主義のマンガ、、、顔の半分は目。登場人物は少女漫画すぎて、、、、
-
0
534位 ?
ドン引きな内容でした。
何もできない警察のお偉いさんの箱入り娘( 自称。笑 )
ヤクザ会のトップはダサい入れ墨をクビに、、、品がない。。。取り巻き( 全員チャラ男 )、娘に惚れ込むという、御都合主義のマンガ、、、顔の半分は目。登場人物は少女漫画すぎて、、、、
ベビーカーから車椅子へ、、、、いや。無理があるでしょ。20キロ弱の子が車椅子を押せるか、、、、絶対無理。最後の電車のシーンはオチが分かってハラハラもせず。
やっぱりかー、、、、って感じでした。
しかし、
たしかに態度のでかいベビーカー族はいます。そんな人たちとダブり、読んだあとはバチが当たってよかったと思いました。
実際にあった虐待事件をアレンジしたとあらすじにありますが、、、取材などして忠実に描かれているんでしょうか。多少のフィクションが入ったにせよ、とても悲しいお話ばかりでした。
当時、ニュースになった時、虐待していた親の人物像が気になっていたので、よく分かりました。決して読んだ後に幸せな気分にはなれませんが、自分の親に感謝し、子どもを大事にしたいと思える漫画でした。
なんでこんなにかわいい絵なのに、残酷なストーリー⁈⁈絵のタッチから小学生くらいから読めそうなのに、、、内容みたら大人ですら読んで欲しくない。。。
刺激的な描写にして、読者に衝撃を与えたいのかな?
イジメも酷いが、最後のドタバタで死者まで、、、いくら虐待を受けて育ったからって、ここまで人格を歪ませるのはないと思います。
読み始めて、主人公が不憫で最後まで読んでしまいましたが(お節介おばさん気質なので)
高い買い物だった気がします。もう読み返すこともないでしょう。。。
つい完結まで読んでしまいました。
あよさん、悲しい生い立ちながらも美人で優しい性格からやっと幸せをつかめたはずが、
、、夫が愛していたのはその容姿だった、、、あよも、復讐の仕方が怖かったし、どんないい人でも追い詰められると性格も歪みますよね。。。
最後の終わり方は微妙なハッピーエンドでしたが、それぞれ失ったものはあれど、幸せに生きれたら良いと思います。
ドラゴンボールはあまり関係無かった、、、
でも、不登校や問題教師の背景がわかりよかったです。
優しかった先生ほど居なくなってしまい、無気力な先生は最低限の仕事をするんだと。
体罰教師にもっとちゃんと制裁があればよかったと思いました。
小学一年生を精神病院送りにするなんてひどいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
禁.断.婚.約.