アオアシカツオドリさんの投稿一覧

投稿
35
いいね獲得
8
評価5 49% 17
評価4 14% 5
評価3 23% 8
評価2 14% 5
評価1 0% 0
1 - 7件目/全7件
  1. 評価:3.000 3.0

    おしいです

    自分らしさの尊重がテーマなのでしょうし、そこには好感が持てるのですが、主人公らしき女性の片思いの相手も含めて、周囲にいるセクハラ・パワハラ発言をしてくる人たちの感覚が古すぎて、いい会社じゃないんだな、と気になり、おしいです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    耐えられるかどうか

    まだ数話しか読んでいませんが、この主人公にいら立ってしまい、辛抱が要ります。
    仕事の関係で、似た状況の方に出会うことがあります。
    本人は無自覚に、周りの人に対して失礼だったりすることもあります。
    その時に結果を求めても無理なので、心配したりイラっとしたりしながらも、一歩ずつ応援。
    周りの人たちも、この作品と同様に、手伝ったり見守ったり、あえて様子を見たり。
    そして本人は、自分で行動し経験することで、必ず変わって行かれます。
    その過程を体験する気でいるなら、ストレスに耐えて読み進められるかもしれません。
    あと、主人公に魅力があったら(ものすごく優しいとか鬼才とか)違ったかもしれません。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    現実に近い

    仕事で弁護士と接することが多いですが、弁護士の依頼者との心の距離の取り方は、描かれている様子に近いと思います。
    できること、できないことがあり、どこかで折り合いをすけるしかないところも、現実的。
    それだけに、痛快になりきれないのは仕方ないのかもしれませんが、絵柄が可愛いので、ついエンタメを期待してしまい、よけいにスッキリしない感があるのかもと思いました。
    でも、絵柄と雰囲気がウシジマくんみたいな劇画調?だったら、後味が悪そう。
    どうしたらいいんだろう・・・、そうか、このままでいいのか。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    離婚・慰謝料でいいのでは?

    ネタバレ レビューを表示する

    最初のあたりとレビューを読んだだけですが、赤ちゃんを失った悲しみと恨みって、ここまで深いものなのか・・・。
    夫と不倫相手に慰謝料請求して離婚して、新たな幸せに向かえたらいいのになあ。
    でも、それでは復讐劇になりませんね。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ヒロインへの感情移入が難しい

    無料で32話まで読んだところですが、登場人物に感情移入しにくいです。
    とくに、ヒロインの人柄や考えが謎のままです。
    でもヒロインは、感情が乏しいことを自覚している人なので、それで正解なのかも。
    その中で、回想シーンで少しでも気持ちを話している「父」は、魅力的に感じます。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    前王様と服は残念だけど全体的には楽しみ。

    キラキラ可愛い絵柄(とくに主人公が元気になってから)で、魔法的なこまごました設定も充実してて王道という感じ。今後の展開が楽しみですが、他の方も言われているように、前王様の見た目と、主人公が作る服のデザインが、残念です。作者さんの好みならしかたないことなので、脳内で好きなように変換するしかありませんね。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    結末が気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ無料分しか読んでいませんが、メイクだけで同一人物だと気づかれない・トラウマで結婚が無理なはずなのに結婚歴がある・当然のような極端な権力差など、不自然な部分は気になります。復讐の方法も緻密さがないけれど、そこは現実的ってことなのかも。下民は雑魚と雑草しか食べられないって設定には「翔んで埼玉」?と笑ってしまいましたが、自然豊かな環境だし、レシピ次第で、すごくヘルシーな生活になるなぁと、変なところが気になってしまいました。子どもたちは良い子たちなので、救われてほしいです。不自然さはともかく、結末が気になります。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています