5.0
カッコよすぎるでしょ
ちぎらくん、かっこよすぎるでしょ。こんな人いる?それに比べて真綾はいらいらしちゃうんだけど、そういうものか。こういう女の子がモテるのかな。ってモテすぎでしょとも思うけど。
-
0
26779位 ?
ちぎらくん、かっこよすぎるでしょ。こんな人いる?それに比べて真綾はいらいらしちゃうんだけど、そういうものか。こういう女の子がモテるのかな。ってモテすぎでしょとも思うけど。
カッコいい2人が主人公?なので読んでいて楽しいです。ストーリーも面白いです。一人は公安、一人はヤクザというありがちではあるけどスリリングな設定。だんだんと心を通わせてほっこりしていくのもいいです。
なんだか良い子たちばっかり出てきて良いことばっかり言ってるような良い漫画。とにかく主人公カップルが良い子すぎて、その友達もまた良い子で、両親も良い人で。ここまで良い人たちが揃い過ぎると嘘くさい気もしてくるけど、今の時代はこういうのが安心して読める漫画なのかなぁとか思ってしまった。
他にスポーツをしていなくて高校生から初めてこんなに上手くなるだろうか、という現実的なことをあまり考えなければとても面白いテニス漫画です。力と身体的には圧倒できない主人公が、緻密な計算、技術などを駆使して成長していくのが読んでいて楽しいです。
ぞわっと背筋が寒くなる感じ。不思議な家の造りって不気味。その謎をじわじわと推理していくのが醍醐味です。
人気があるのは知ってたけど、なかなか手が出ず。でも映画を観て面白い!と思って漫画も。百人一首とか題材でもこんなに面白くなるんですね。
なんとなく読み始めたら面白くてどんどん読み進めてしまったやつ。こういう心理戦好きかも。最初見えてた以外のいろいろがだんだん分かってきて、第2章的なところまでいって中断してしまった。ちょっと場を大きく広げすぎで萎えてしまった。
ふくよかな主人公の言葉遣いや所作が丁寧でなんだか安心してしまう。今時珍しい?ような感覚を覚えます。昔より今ってこういうすごくふくよかな人減ってきたなぁ〜なんて思ったらもしながら読んでいます。
すごく人気だったので読んでみたけど、そんなに引き込まれないなぁ。主人公がすっごく可愛い恐ろしく可愛いという描かれ方をしているんだけど、絵がそれにともなっていなくてイマイチ感じが伝わらない。
とても絵は昭和だけど、話はサスペンス映画みたい。話しが始まってかなりすぐに追われる身に!!裁判所からの逃げ方がすごいんだけど、こんな風に逃げられる?とか思いながらももちろん逃げて欲しい。最後どうなるんだろうと思わせる展開。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
なのに、千輝くんが甘すぎる。