5.0
面白い
東村アキコ先生の大ファンです。作品にちょくちょく登場する先生のお父様は、本当にいいキャラで(すみません)とにかく面白いです。東村先生がどうしてあのような才能に溢れた作家さんに育ったのか、ああ納得。お母様も楽しい方で、ご家族エピソードが愉快!でも、ほんわか…じ~んとしたりもします。よく漫画のなかでいじられていますが、愛を感じます。
-
0
36643位 ?
東村アキコ先生の大ファンです。作品にちょくちょく登場する先生のお父様は、本当にいいキャラで(すみません)とにかく面白いです。東村先生がどうしてあのような才能に溢れた作家さんに育ったのか、ああ納得。お母様も楽しい方で、ご家族エピソードが愉快!でも、ほんわか…じ~んとしたりもします。よく漫画のなかでいじられていますが、愛を感じます。
本当に、面白い!夢中です〜イヌ、ネコいずれか飼っている友達に強烈に紹介してます!ちなみにうちは犬だけですが… ほんとうは両方好きで、両方とも、飼いたいです。この作品読んでから、ますます思いが強くなりました〜
先日終わったドラマを楽しく観ていたので、ふと原作に興味がわきました… 探して読み始めたのでしが、ドラマとはまた違います。というより…漫画のほうがおもしろいです!絵も可愛らしいし、表情の描き方も素直で好きです。これはもっと早く読み始めれば良かった!
温かい気持ちになります。誰しも経験する、身近な人の死…どんな形でも、やはり後悔というか、残された側の人間には、思うところがあります。こんなふうに、触れることがもし出来るならー 救われる思いでしょう。ひとつづつ、丁寧に読み進めたい作品です
初瀬さんのファンです…清々しい、気持ちが良いです!社会では何かしらモヤモヤが、たくさん、ありますほんとにたくさん。ああ初瀬さんのような人が近くにいてくれたら!もう少し勇気をだして、自分がこんなふうに生きられたら…と憧れます!
何度も読み返しています。心情の描き方がドラマチックで、ぐっときます〜 東村アキコ先生が、どのように今の、素晴らしい作品達を生み出せるまでになったのか…この作品からヒントを見つけられそうに感じます。まわりの人物の描かれ方も良いです!映画も観てみようかな〜と思いました。でもやはり原作漫画は超えることは、まず!ないかな〜とも。
気持ちよく読み進められます、絵が細やかで綺麗です。姉の意地悪さが、話を盛り立てて良いです、どんな展開から末路になるのでしょう〜 ヒロインがなんと言っても可愛らしいです。真面目で謙虚、優しい心の持ち主、幸せになること間違いないです!
東村アキコ先生の大ファンです。その究極プライベートな話…面白くないわけがないっ!ごっちゃん最高です〜 表情がもうツボすぎて!最近、現在の成長なさった息子さんのお姿をみて 、思わず、親戚かのような気持ちにー。微笑ましい場面もほっこり、ホロリとさせられます。癒し!
自分の長年勤めている会社に、どことなく似ているようで気になり読み始めました。こんなにドロドロではないかしら…いや、深くかかわったらこんなかもしれないー 他人事とは、思えず。でも面白く楽しんで読み進めています
黒木華さんのドラマを楽しく観てから、原作に興味がでて、読み始めました。面白いです!すごく!リズムや、間が好きです〜 ドラマも良かったけれど、私はこの作品はやはり漫画だった、正解!と実感しました。主人公が魅力ありますね!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひまわりっ ~健一レジェンド~