これをきっかけに、新木さんが、日野さんへの想いを、積極的に言動に移すようになったらいいですね。
良いきっかけに、なるかも。
-
2
6422位 ?
これをきっかけに、新木さんが、日野さんへの想いを、積極的に言動に移すようになったらいいですね。
良いきっかけに、なるかも。
17歳差だということなんだけど、兄妹とか姪とかでなく、恋人設定にする先生、さすが!
ずっと若いときから投資している矢野先生、えらい。こういう賢いところが魅力!
うーん、見てて思ったのですが、浮気された奥様方は、ショートヘアで、健全でまじめな主婦らしいけど、女性っぽくない。他方、浮気相手は、ロングヘアで、女性っぽいですね。
こんな話をできる、良い友達がいるだけラッキーですね。
ルクレチアの兄はどういう人物なのだろうか?ルクレチア同様、怖い人か、もしくは反対に善良な人か。
楽しみです。
私は「いつか優しい雨になる」がきっかけで、白石さよさんのシリーズを読み始めました。その時はこの皆川編を知らなかったので、読み過していたのですが、実は「優しい雨」の主人公は、皆川氏の後輩コンサルタントだった設定で、皆川さんも同僚として出てきます。その中で、「皆川さんも最近結婚した・・・」とありました。その主人公も頭が良くキレキレで、冷たく感じる雰囲気、敬語で会話、など、ちょっと皆川さんの同僚らしさがありました。皆川さんの方が、明るいですが。
なるほど。こういうとき、心が読めたら大活躍ですね。
いつきさん、また、みんなで仲良くするのも良いけれど、同居人は佐藤さんにしないと、元カノに付け入れられそう。
来るもの拒まず、去る者追わず。ばかりでは、だめなのかも。戦うときには戦おう。
連絡してこない方も悪いけれど、いつきさんの同居人が、本来のプライベートな場所に入り込んでいるために、本当に話すべき相手と展開できない。コミュ障っぽい沢田医師とも、余計本音をぶつけ合えないし、そのため佐藤さんともうまくいかなくなるのでは?だって、逆にいつきさんが、愛を届けようとか、しっかり向き合おうとか、勇気をだして彼のマンションに訪ねて行って、いつも、同居人とか言って、19歳や20歳の女性が暮らしてたら、どう思う?
いつきさん、周りに誰かいればいいって人。仕方ない。
俺の部下は心の声が騒がしい!【タテヨミ】
040話
第40話