まだ残っていた意識、ビートリッチェ登場。彼女はずっとレグリアの内面にいた。そして、ここでは捕食者は怪物ではなく自分たちの方だと励ましてくれる。
かつてビートリッチェは自由になるために高い位、皇太子妃になりたかったが、真の自由をレグリアの経験から学んだと。
うまく怪物から逃れられるのか。
次が楽しみです。
-
6
6870位 ?
まだ残っていた意識、ビートリッチェ登場。彼女はずっとレグリアの内面にいた。そして、ここでは捕食者は怪物ではなく自分たちの方だと励ましてくれる。
かつてビートリッチェは自由になるために高い位、皇太子妃になりたかったが、真の自由をレグリアの経験から学んだと。
うまく怪物から逃れられるのか。
次が楽しみです。
双子ちゃんだったのですね。
本当に良かった。そしてフリードの嫁バカぶりと親バカぶりは微笑ましい。
ユ.・ハンナ(アイラ)は本当に幸せだと思う。ここまで長かった!心から祝福したいです。
アイラとユハンナは完全に入れ替わったのか!
現代でたくましく生きていくのも良いかも。イケメンたくさんいるし。お金持ちでよかったねぇ。
ハッピーエンドでよかった。
終わっちゃうのは寂しいです。
皇女様からの攻撃は半端ない。さすが…。娘といい連携ですね。
そしてジェフリーのお父さんの診察。そこからまた何かを暴いていけるのか。
続きが楽しみです。
それにしてもこんなに社交場で無双する皇女様が何であんな男に引っかかったのか。なんだか悔しい。
無事戴冠式を終えたが、二曲目のダンスの相手を複数の貴公子から求められるとは。
この後の展開にハラハラする。
こいつに喰われるために呼ばれちゃったの?
レグリアだけでなくみんな巻き込まれてるよね。
何なんだ。
喰われたら終わりだから何か起きるんだろうけど。
旦那とことんクズだな。
最後に現れた人物は?そしてどうなるの?
どうやってこれ終わるんだろう…
これはこれでおもしろいけどあちらの世界の方がいい。
お父さんはやな人ですが、娘がとんでもないのを正そうとする気持ちは有るのでは?
それにしてもヘイリーの執念深さは気味が悪いレベル。
レベッカたちに平和な時間が来るといいな。
レベッカおめでとう!
女性だけで世の中まわってないんだから!
貴族だか何だか知らんけど…。
そして酒豪のレベッカ。次回はどうなるのかな?楽しみ。
屁理屈が過ぎる…
どんだけ貴族がえらいの?
しまいには女性を攻撃。
読んでいて不快な気持ちになってしまうくらい。
がんばれレベッカ。
逃げれば、逃げるほどに
067話
逃げれば、逃げるほどに(67)