ねこむうさんの投稿一覧

レビュアーランキング 10163位

作品レビュー
投稿 124件 / いいね獲得 95件
話コメント
投稿 2件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全62件

  1. 評価:5.000 5.0

    かわいらしい作品

    絵がかわいくて、主人公と幼なじみの二人が性格よくて、おかあさんも若いのによくできた女性。
    お料理に込められたキヨさんの真心が、じんわり来ます。
    花街の言葉も勉強になります。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    あまりに有名なタイトル

    今さらレビューでもないですが、昨今盛況な料理モノ漫画やドラマの中身をはるかにしのぐ内容の濃さにあらためて驚きます。
    勉強になるわぁ。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    この視点は新鮮です!

    かたおかみささんの作品は、「私以外みんなバカ」と「グッジョブ」「グッジョブリターンズ」「ヒビコレ」だけですが、オフィスで働く女性を多角的かつ鋭く見ているのがすごいと思っていました。
    この作品は、さらに広く深くオフィスの人間関係を観察していて、とても面白い!
    先を読むのは「社内探偵」に決まり!です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    精神保健福祉

    関わりのない人々は、精神疾患、精神障がいというだけで偏見持つけれど、近くで接すれば同じ人間同士。
    主人公の患者との関わりかたがとても良いです。想像力と試行錯誤、相手を尊重し、根気強く関わり続ける姿は勉強になります。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    読み始めですが

    作者がもと看護師で、表現が的確な沖田✕華さんだから、絶対おもしろいと思います。
    今回も看護師ならではの視点、冷静さが散見されています。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    壮絶…

    発達障がいについて、また他の精神疾患や障がいについての正しい知識を得、正しい対応方法を知ることができます。
    経歴だけでなく、障がいに悩まされながらも仕事を続けている沖田✕華さんのこと、もっともっと世間に知って欲しい!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    美しさとは

    人より優れていたいという一心で、自分を完全に見失っている主人公。
    ヤバいキャラクターを見るたびに、本人のせいではなく育った環境(親や周囲の大人達)に思いが及びます。
    愛されて大事にされて自己肯定感を養うこと、とても大切。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    副読本クラスの素晴らしさ

    これだけ多様性が謳われる世の中でも、若くてもLGBTQに偏見を持つ人がたくさんいます。頭の柔らかい成長期にこれを副読本として読むと良いんではないでしょうか。
    価値観の差はあって当たり前ですから、尊重しあって、それが無理なら黙っておけば良いだけのこと。それよりシロさんケンジみたいに思いやりある生活を心掛けては如何?と思うので。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    絵がきれい

    男女逆転の大奥、個人的にはさほど興味は湧かず、途中でやめましたが、この作家さんは絵が本当にきれいで好きです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    夢いっぱい!☆☆彡

    映画版(観てないけど)からの興味で読み始めました。
    なんというか、こういうストーリー生み出す創造性に感動です。
    弟、賢くて優しくてすごい。兄ちゃんがんばれー!

    • 0
ネタバレなし:全ての評価 31 - 40件目/全62件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています