ずっと会いたかった子供に会えて良かった。ずっと忘れたことはなかったのだろうな。
-
0
44233位 ?
ずっと会いたかった子供に会えて良かった。ずっと忘れたことはなかったのだろうな。
実話ですよね。私の実家はヘルパーさんが財布ごと盗みました。痴呆症は、全く無くリウマチで足の不自由があったのでヘルパーさんが来ていました。ぼけてるからとヘルパーさんは主張したようですが、同居している叔母の財布も盗み母の財布も再び盗みました。ヘルパーの会社を変えて対処したそうです。財布は私のアルバイト代で買ったものでした。母はその事を私には何も言わずにただ「財布が欲しい」とだけ言ってきました。その後叔母が亡くなり、ヘルパーさんの日誌のような記録を読んでいて母に尋ねて分かった事です。
せいきょうは、別人のように変わってた。えいせいと共に中華統一してほしかった。悲しい。
せいきょう助かってほしかった。泣いてしまった。
信達、間に合って欲しい。せいきょう助かって欲しいけど傷が深そうだしほかくが迫ってる。せいきょうが亡くなるとは映画のレビューなどで見たけどそれが、このとんりゅうでなのか心配。せいきょういい人になったのに。
最初から呂不韋が計画してた。根っからの悪人だ。
ホカクは、スパイで入ってきた感じがする。ルイの里帰りを狙ってちょうがとんりゅうを攻めてせいきょうが向かうのが分かっていたからそれを狙ってたと思う。
ブレインフォグというのを知ったのはテレビを見ていてお医者さんがコロナに感染後にブレインフォグの後遺症があると話していたので知りました。コロナのパンデミックから何年も経ちましたが、当時は赤根さんの回のように実際に理解してもらえなかった事があったのでしょうね。
好きになった相手が、自分に気がない事も相手が夏ちゃんの好きな事も分かってるのに文句言ったり、無理にキスしたりするの理解できない。そんなことして自分の方に向くわけない。夏ちゃんにも余計なこと言いそう。
旦那さん、前の晩は拒否されたって感じたんだろうな。お父さんも夏ちゃんと佐伯さんの事気が付くだろうな。良くんは知ってるし。夏ちゃんは家庭大事に思ってるけど佐伯さんにすっかり心奪われたね。旦那さん、妻を誘惑してくれって頼んだけどそれでただ身なり綺麗にするだけで終わるって思ったのが呑気すぎたよ。
お別れホスピタル
126話
カルテ68 加藤シヅさん -2