5.0
バレエの世界がよく分かる
幼い頃、少し習っていたので、全くの知らない世界ではなかったけれど、ここまで本格的なレッスンに入る前に辞めたので、バレエの奥深い世界が知れた作品でした。
子供の夢は応援したいけど、ここまでくると親は大変だなぁ〜。
でも、面白かった!!
-
0
102253位 ?
幼い頃、少し習っていたので、全くの知らない世界ではなかったけれど、ここまで本格的なレッスンに入る前に辞めたので、バレエの奥深い世界が知れた作品でした。
子供の夢は応援したいけど、ここまでくると親は大変だなぁ〜。
でも、面白かった!!
かなり昔にドラマを見ました。その時の印象を引きずりつつ、読み始めましたが、登場人物の印象が若干違いつつ、漫画は漫画で楽しいなぁと。
思ったより、原作の方の年齢設定が若いし、主人公は貫禄がある!
ドラマは、恋愛要素がちょっとあったけど、この年齢差じゃ、どう考えてもそんな雰囲気にはならないよね、と納得。
医療の部分は、面白くてどんどん引き込まれる〜!
子供を持つ親として、身につまされるお話ばかり。
胸が痛くなるシーンもありますが、でも実際にこういう状況になっていて、困っている子が日本の何処かにいるということだろう、いや漫画ではマイルドだけれど、現実にはもっと悲惨なことになっている子もいるのだろう、と思いながら読みました。
漫画だから、フィクションだからって誇張しすぎじゃ?と思わせない、かと言ってリアルすぎて読み進められない、なんてことはなく、大人として知っておくべき世界を、主人公を通して教えてくれた気がします。
それぞれのエピソードが、希望を持てる結末で、安心して読み進められるお話です。
癖のある絵ですが、ストーリーが面白いので、気にならなくなってくる!!
主人公が、だんだん成長していく姿にワクワクします。
中学受験のことがよくわかる作品。
子が受験しないママ友は、これを読んで「へー。こんな感じなんだ」と勉強したらしいです。
ドラマも見たことがあるけれど、あらためて読んだ漫画も面白い!
続きが気になってどんどん読みたくなる!
短編集的な話の集まりの裏で、レギュラーキャラのストーリーが流れていく漫画です。
人間の生死について、深く考えさせられました。善悪は表裏一体なところがあって、絶妙なバランスの上でなりたっていることが、少しのバランスの崩れでひっくり返ってしまうこと。また、善と思っていたことの裏には悪があった、など。色々あるんだなと。
ほろっと泣ける話もあり、おすすめです。
会社は、業務内容も重要だけれど、やっぱり人間関係が大事!
主人公は、ちょっと融通がきかないところもあるけど、社内にこういう人がいたら、一本気で頼りがいがあるだろうなぁ。
何気なく読み始めましたが、ハマってしまい、最後まで読み終えました!
カネキくんの運命にハラハラ。
主要な登場人物が、容赦なく消えていくので、先が想像できないストーリーでした。
終わり方にも余韻が残る感じ。続きが気になって、続編も読み始めています。
無料で読ませてくれて、ありがとうと言いたい!
どう考えても普通の思考では至らないような事件の一部には、こういった精神疾患から来るものもあるのだろうと思った。
家庭内で異変を感じる程度のうちに解決できず、手に負えなくなり社会にはみ出してしまった方もいる気がしたのだが、他人に危害が及ぶとなると、家族の悩みは想像を絶するものだろう。
家庭内でおさまるうちに、押川さんのような方に頼りたくなる気持ちは分かるし、悩んでいる人は早く誰かに相談してほしいと思う。社会的にとても必要な人。漫画で知れて良かった。
最初は主人公がだらしなくていい加減な印象でしたが、ストーリーが進むにつれ、その適当さが若様に対して良い方向に向いてきて、気にならなくなってきます!
いい人ばかりで安心して読み進められます。普通、高校生が戦国時代にタイムスリップしたら不安になるだろうに、主人公の破天荒な性格と環境の良さで、唯が「戻りたくない」と言うストーリーに違和感を持たせない!
とにかく、若様が完璧!!カッコいい〜。性格もビジュアルも全く欠点がないどころか、こんな人現実にいたら確実に惚れちゃいます!おふくろ様も女性ながら男らしくて憧れちゃう!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
絢爛たるグランドセーヌ