棚からお菓子さんの投稿一覧

投稿
204
いいね獲得
73
評価5 10% 21
評価4 33% 67
評価3 28% 57
評価2 25% 52
評価1 3% 7
11 - 20件目/全31件
  1. 評価:3.000 3.0

    あざとい女がここにも登場

    ネタバレ レビューを表示する

    ワンナイトだけで「好き」とか「付き合おう」がなかったから勘違い すれ違いが起こってしまった。
    後輩女のやり方は今どきとは言え、いいのかな? 勝手に寝顔のツーショットを撮ったり重ねた手をインスタに載せ 周りの人たちに勘違いをさせている。問い詰められると「夢アカ」って…何でもありか
    迷惑を被る人たちがいる事を考えろ💢
    作者さんの思惑通り怒ってしまった。

    • 16
  2. 評価:3.000 3.0

    絵は好みではないが

    特に口の描き方が毎回気になってしまった。口だけ手を抜いた?部長の髪型も寝癖?
    ストーリーは先が気になる面白さで良い。
    性悪女と言いなりの浮気男がヒロインに当てつけのように担当に指名し 部長に助けられながら 最後の背中を見送る。 ヒロインも無事仕事をやり遂げ部長とハッピーエンド。終わってみればそれぞれお似合いの
    二組だった。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    妻の愛は深い(?)

    あと一年で定年というところで 奥さんはいろいろ
    考えただろうな。
    置き手紙の内容は 嫌いになったわけではない。
    夫の為を思えばこそ……
    子供がいない夫婦はどちらかがひとり残される。
    ひとりで何でも出来るようにならないと。夫のこれからの奮闘が見もの。

    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    令和になっても変わらない

    ネタバレ レビューを表示する

    夫婦のどうしようもないズレが 夫の定年で表面化。「お茶」だの「リモコン」だのあいかわらずだな。
    少々 荒療治だが 口で言っても聞くわけがないから
    こうでもしなければ 死ぬまで動かないだろう。
    妻の定年 大賛成!!
    お父さん 嫌々ながら料理に挑戦するのはえらい!
    もっとえらいのは 炭になったハンバーグを完食したお母さん。  料理は慣れです。
    ついでに子供達にもやらせて お母さんをねぎらって欲しい。  定年前後のお父さんに読んで欲しいが
    読まないよなー。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    あーホントに地獄だ

    ネタバレ レビューを表示する

    大学の親友と 同じ時期に同じ人を好きになってしまった。 選ばれなかったショックはわかるな〜
    ふつうは次の恋愛に行くところが どんどん闇に落ちてしまった。
    妻からすると浮気相手が友人や親族など 身近な相手程こたえる。
    一番悪いのは夫だが 手ぐすね引いてロックオンされたら抗えないだろう。
    写真は撮らせちゃ駄目でしょ。
    すぐSNSで匂わせるのに 関係を持つと 信頼もするのか?  わからん
    でもこの夫さん 誠意はあるのが救い
    もう子供のために二人で戦っていくだけ
    親身になって応援してくれる友人がいるし 浮気相手の女もなんとか立ち直って欲しい と思ってしまう。
    他の不倫ものは 旦那地獄に堕ちろ だが
    この夫婦は 親子3人の幸せを想像できる。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    たくましいお母さん

    ひとりで子供を生む決断をして 貧乏覚悟でホントに生むって 他人から見たら 無謀としか言いようがない…が 日本の少子化は 子供を育て上げるには莫大なお金がかかる事実に 二の足を踏む女性や夫婦がいるのは確かだと思う。 かえって重く考えず なんとかなると産んでしまえば 自分は粗末な食事でも 必死で育てるんだよ。 子供は宝!!  それにしてもいくら種だけとは言え、 借金漬けとは言え、 少しは改心して欲しいお父さん。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    そういうことか なるほど

    どこへ行った?って人格の事なのね。 結構おもしろいぞ。 愛菜のキャラが好きだな。 女王様気質だけど
    正義感もあるし お見舞いにわざわざ行くぐらいだから やさしい。 こういう強い子が恋におちるのを見るのが好き。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    同じようなの…と思うけど読んでしまう

    ネタバレ レビューを表示する

    彼が同じ会社の若いぶりっ子と浮気 やけ酒のバーで初恋の人と再会からの朝チュン 実は取引先のイケメン社長 後輩略奪女の悔しがる顔〰 もうド定番の展開なのだが やはり読んでしまう。 もう少しヒロインが美形に描かれていてほしい。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    救急車2回呼ばれた

    ほとんどの人が出来れば救急車には乗りたくないし、迷惑をかけたくないと思うもの。 タクシーがわりなど論外。私は急に倒れて回りの人が呼んでしまった。いくら本人が「もう大丈夫だから、呼ばないで」と頼んでも呼ばれてしまった。素人では判断が難しいけど、乗ってからもホントに申し訳なくて「こんな、軽症でスミマセン」と言う私を神対応してくれて 惚れてしまうやろー!! と叫びたかった。 明確な基準を決めて緊急以外は有料化にするべき。図々しい人は必ずいる。 隊員の激務が少しでも解消できますように……

    • 10
  10. 評価:3.000 3.0

    無料分まで

    ネタバレ レビューを表示する

    絵はあまり綺麗じゃないし 結構残酷な場面あるし死と直面する話だが迷いながらも61話読んでしまった。自殺願望がある集団なのに リーダー役の指示で生きようと協力するようになる。 魚を取り弓を作り鹿を狩る。犬まで飼う。こんな環境だから生きる意欲がでるのか やっぱり人間は簡単に命を捨てられないよ。死ぬの怖いもん。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています